色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

【点検】チェンソー550XPおやすみ【グリスアップ】

投稿日:2020年4月20日 更新日:

皆さん、自宅に引き籠もってますか?

昨日は密かに、貸切で樫集めに行ってきました、ソーシャルディスタンス守るどころか、周囲1kmに人いません。ロンリープレイです孤独で押しつぶされる前に撤収してきました。

550XP チェーンソー 使用後、それを仕舞うために、ガソリン同様オイルを使い切り掃除します。

まずはコノ汚ねぇチェン見てください、切れているのですが、ハスクのチェンオイルに変えてからヤニーズが取れません。

木くずコッテコテのPS3です、この感じ、メンテナンス工具のマイナスドライバーでコリコリするのは気が遠くなるし・・・・そこで、イカれたガソリンとイカれた油脂類の入った缶に入れて少し放置しておきました。

コテコテ木屑

目次

果報は寝て待て

その間にも一応油で、プレートにも心から沁みさせて、油と木屑が合体したのでコレで取れるのだが・・

チェーンを地の底から引張り出して見たが、飴色に成った木屑は、しゃぶり尽くすしか無いのか?まったくクソ固い

プレートも擦って取れるには取れるが、薄く伸ばされたそれには、擦ると傷をつけてしまう、木ヘラでは日が暮れてしまいそうなペースです。

やはり最強を

出すしか無いかな??

創業以来継ぎ足しの、秘伝のタレ

天面開けた、4Lオイル缶ごと外の棚に放置してある、タレです。前回使ったときはカラカラに乾燥して、下の方で結晶化していたのですが、今回はなんとか持ちこたえております。

水を入れてカセットコンロで、再起動!!温度が上がれば結晶化も解消され、あ深い味わいが増してきます。

汚れ落ちはすごいので、くれぐれも手袋して行ってくださいね

汚れは飛び込め~

文句なしの飛び込み、ほんの数分、秘伝のタレはあのコテコテも 掃除 ブラシで擦らず一発全部のチェンを外して洗いたくなるくらいきれいです。

きれいなチェン

当然、 ガイドバーも金属こそ焼けてないが、同じようにコテコテヤニーズ ですが、タレを垂らし少しこすればキレイキレイ。

水溶性なので最後に水で洗って、袋に入れてスプレー注油すれば、オイルを無駄に撒き散らすこと有りませんよ

created by Rinker
アストロプロダクツ
¥2,300 (2023/03/20 21:02:04時点 Amazon調べ-詳細)

かなり使えますよ、金属のこびりついた汚れ、マジックリンとかでも取れない汚れ、煮ると最高です、私のは創業以来の継ぎ足しです。😁

クランク軸ニードル部分、バー先端などにグリスアップして終了です。

私は、コンプレッサーの圧縮空気で吹き飛ばしましたが、ブラシで擦ってパーツクリーナー は最終仕上げという手もあります。 電動チェーンソーでも刃とバーその辺りの構造は同様なので、手入れの参考にして下さい。

-チェンソー
-,

執筆者:

関連記事

【Year-end call】お約束の令状出ました

年末恒例、令和始まって初の臨時召集令状発布です。 12/29日(日)場所は薪活19-20 season第2節 藪漕ぎ 持ってる人の持参品 とんでもないチェンソー 切れる刈払機 恐ろしい鉈 カッコいいメ …

【海外通販】またつまらん物を、頼んでしまった【おそロシア】

【PFANNER】プロトス インテグラル フォレスト来たよ【買ってしまった!!】  林業及びレスキューの現場の安全を守るオーストリア発のファナー製品。 これの後ろのマークがイマイチブツブツで …

【2008購入】ハスクバーナ 357XP【オーバーホール修理】

新品購入してから余り使っていない、ハスクバーナ357XPですが、11年経つのでバラしてみます。 この機械買った当時チェンソーは、36~45ccが普通で、346newEditionが出て、それを購入して …

薪屋 薪平さん行ってきた!!【筑西市】

チェンソー並びに、斬り割りマニア皆さん、思いっきり切れる場所行ってきましたよ。 当日集まったチェンソー、8種類。ハスクバーナ、スチール、分かるだけ並べました、今度会員ナンバーか入場証作らないと訳わから …

チェンソーが吹けない、回らない時は、この場所を見る

1 燃料経路2 キャブ経路3 空気経路4 排気経路 エンジン吹けるには、燃料、空気のバランスです、詰まってたりすれば、餌が足らずに仕事しません。 汚れも大敵、こんな状態が長く降り積もると・・・・ 目次 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村