色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DIY チェンソー

こだわりの混合2サイクル燃料?【変な所、細かい】

投稿日:2020年5月10日 更新日:

密都会の皆さん、引き籠もってますか?

山の中に棲んでるメリットと言うか、いつもと変わらぬというか、不思議と小動物も居ないような気がする。

久々のポチっですが、

燃料添加剤類を正確に(性格?)

汚れないように(周囲と手)計量するため色々考えているのですが、

失敗その①

注射器のデカイ奴(浣腸レベル)で吸い取るも

  • 安いプラで、表示が印刷で消えてしまう
  • ゴムが動きづらくなる
  • 片手で出来ない

目次

コレみて閃いた

50:1とかだと私は分かり難いので、%で計算してます。

それと、ガソリンスタンドでプラのハスク携行缶だとダメなので、金属の20L携行缶で購入してきます。

半日で2Lちょっと使うので、

ハスク携行缶に、満タン入る量が毎回変わるので、細かく作ってます。

そのクセ、あれ?これ入れたっけ????

ってのが有ったりすると大変なので、小計と総量書いてます。

2サイクル混合油

前は、2.5Lの携行缶にGSで入れて、オイル類入れてたんですが、少量のため都度ガソリン計量が変わり、なんだか嫌な感じしてたので、変えました。

今回も、シンセ、ゾイル量表示通り、オクタンブースター入れて、コレ良いじゃんと思ったメスシリンダー

最後のガストリートメント入れようとしたら!!

貴様は既に死んでいるじゃないけど、割れてる、そして曇ってる。

おまえ、薬品使ってるときにこんなんじゃ、どうするじゃ~~、全く説明書も無く、購入ページにもメーカーにも書いてないよ!

薪仲間の詳しい人に聞いたら

  • 透明度のきわめて高いクリアなプラスチック
  • 研磨や切断、切削加工にも向く
  • 耐衝撃に優れ、劣化しにくい樹脂

いい事ずくめなんだが、

有機溶剤の影響ケトン、エステル、炭化水素に可溶

OCTとか、ゾイルとかだめじゃん!!

失敗その②

メタクリル樹脂は

 有機溶剤ダメ絶対  

ガラスより透明度に優れていますと書いてあるものは殆どメタクリですので、

ガラス製と有るものにしました。

created by Rinker
アズワン(As One)
¥2,100 (2023/03/22 12:40:59時点 Amazon調べ-詳細)

メスシリンダ届きました

早速、計量しながらのスペシャルガソリン作成

この表に従い、

  • ガソリン 2000ml
  • OIL 30ml
  • ZOIL 10ml

合わせて

  • 40ml(2%)確認
  • オクタンブースター 11.8ml
  • 総合計 51.8ml

ガソリンでもいいのですが、ここでSTPのトリートメント登場。

10mlほど使用して、この貼り付いたオイルを溶かしてタンクに放り込みます。

これが、今季最後の燃料となるでしょうか?

-DIY, チェンソー
-,

執筆者:

関連記事

【12年耐久】DIY木製薪棚のポイント【簡単ポリカ屋根載せ】

初年度は原木の薪化に忙しく、パレットを置いて側壁にもパレットと屋根はなくブルーシート。 薪棚どころでは有りませんでした。しかしそれは ブルーシートは耐光性に乏しく、見た目が・・・・?、 雨が降れば必ず …

薪ストーブ炉台の作り方 石造り【DIY】

最初に考えていたのは、安易な金属製。簡単に設置するだけでいいので迷ったのですが。 色々調べて行くうちに、レンガも良いけど、石の鉄板貼りが一番面白そう、そして、未知の分野でもあった訳です。 目次 問題な …

【海外通販】またつまらん物を、頼んでしまった【おそロシア】

【PFANNER】プロトス インテグラル フォレスト来たよ【買ってしまった!!】  林業及びレスキューの現場の安全を守るオーストリア発のファナー製品。 これの後ろのマークがイマイチブツブツで …

パレットを使った薪棚、簡単強固フル井桁積み【イラスト図解入り】

薪集めあるある こんなことありませんか? 原木集め進んでくると、断れないほど原木が来たり また集めるのが後手に回り薪棚作成後回しになったり 薪棚を激安でなんとか・・ 薪づくりが忙しく、薪棚DIYまで、 …

【中古】人気箱軽バン比較 エブリイ選ぶまで

現在使用している軽バンは、1999年式スバルサンバーディアスSC 5速MT 4WD。非常に速く、装備もフルスペックなのだが、不都合なところが少々 マニュアル 非常に餌を喰う 高速走行苦手で風に弱い 使 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

Trending

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村