色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

【刃が回らない】エンジン吹かしても、負荷掛かるとチェンソー止まる

投稿日:2020年5月13日 更新日:

回転を上げないとチェンソーが回り出さない、(5000rpm程度)

低い回転ではチェンが止まる、(5000rpm以下)

全開でも、負荷がかかるとチェンが止まる、

そんな症状が出たらここをチェックスチール(STIHL)とかこのチェンを掛けるリムの部分が外に出てるタイプ。

どこがおかしいの?

目次

ここに木屑が詰まって・・・・

ここんところよく使う572XPですが、

皮挽きしてるせいもあり、

地面に近いと山盛りの木屑で吐き出せず、

クラッチカバー内に詰まる。

樫本陣Ⅱの2回目の後に見たら、木屑詰まってる。

周囲はなんとかエアブローで取れたが、

矢印のここに、山盛りで、

最後の屑野郎が楊枝でも取れず、ピンセットで取り出す始末。

その時、気がつけよって話ですが、

言い訳として今まで持っていたハスクは、クラッチカバーの中にブレーキが有り、チェン変える時には、ブレーキとクラッチドラムが離脱するので、

このような心配なかった。

しばらく見ていても画像は変わりません

ここに、こんだけ詰まっているのに、封印の向こうはどうなっているのだろうか?

ここは気にはなっていたが、FBの知り合いのスチールを見るまでは・・・・

表面的な木屑しか目に行ってなかった、

万物我師ですね。

見たいような見たくないような、ほぼ、今年フル参戦のお気に入りの572XP悪いところは直してあげましょう。

ゲゲゲ、耳●●状態

もう、Eリングを外せれば、玉手箱は空いたも同然。

しかし、コレは逃げ足が早い、音速です!!

マイナスドライバー見せただけで逃げ出します。(嘘)

完全逮捕するにはこれです、一個持っていれば、デカイ機械じゃない限り用足りますよ

エンジニア/ENGINEER Eリングプライヤー 150mm PZ01(3227324) JAN:4989833039011

1シーズン貯めたら面白そう、

俺のはもっと凄いって方、UPして下さい!

スチールはここんところ大丈夫なんでしょうか?

クラッチ内耳くそ

貯留20%、熱でリグニンがガチガチに固まると、リコイルと同期しますのでそうならないうちに

  • エアブローで飛ばし
  • パーツクリーナーで溶かし
  • エアブローで仕上げ

クラッチの裏は省略!😁

原因、対策は??

といっても、現状で塞いでないということは、

定期的に掃除しろと言うことですね、

でも、それが中々出来ないのよ、そういう時のためにここに書いておきます。

チェンソーのいちばん大事な、刃が回らない、

どこがおかしいの?ここだ!!

572XPバラバラ

-チェンソー
-,

執筆者:

関連記事

【エンジェル参加】薪活19-20 season第5節 【篠壁】

薪フェチの皆さん、割った薪放置してないで積んでますか? 私は、今日やっと樫積みました。1ヶ月も積むのに掛かりました訳でなく・・・・雨に当てて云々なんてことではなく、何かと忙しかったからかな?w あと一 …

【BWH80通し】薪活19-20 season第9節【色々有るのよ】

ささ、チェンソー女子並びに薪活女子ファンの皆さん、おまたせしました。 と言いたいのですが、残念ながら秘密の画像は撮れませんでしたが1枚でも引っ張りますので、お付き合いください。 その代わりと言っちゃな …

【チェンソー】丸太,木の切り方,挟まらない玉切りのコツ【刃が長持ち】

ワンタンクごとに目立てと言うけど、そんなことしてたら、刃がいくら有っても足りません。 一日に持って帰る量として、軽トラ軽く山盛り一杯分ほどなら、50ccクラスで1タンク程じゃ、目立てなんて必要ないでし …

【海外通販情報】日本上陸後FedEx注意!!フルラップハンドル&スパイク【Purchase histor】

お待たせしました、遂に成田にやってきました。 FEDEXのトラック事故で焼失かと思われましたが、なんとメーン州リンカーンからインディアナポリスでレース観戦?? 最後はオーロラ見てから、エアプレーンで成 …

【使用前】チェンソー始業前点検【注意】

動かす前の点検行ってますか??? 大体、やりながら、おかしい所あれば!! みたいな感じでしょう。 不慣れで(慣れていても)、終わってから、バラして清掃せず 修理もお任せであれば、重症化させないためにも …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村