色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DIY

トップコートはこれで決まり【DIY】

投稿日:2018年11月6日 更新日:

せっかく2日もかけて磨き塗りこんだガラスコーティングを、後々楽にするため今苦労します。

アクアドロッププレミアムの上に施工するトップコートとして

  • ウォータースポットやイオンデポジット
  • 汚れを寄せ付けない
  • もっと艶々に

を元にAQUADROPの能書きにあるこの二つを試してみました。

目次

AQUADROPのミラーポリマー

AQUADROP MIRROR POLYMER

フッ素 ポリマー コーティング剤 100ml MFクロス スポンジセット

  • 特徴:乾燥、結合後半年以上光沢、撥水維持
  • 用途:自動車、バイク用塗装保護、つや出し用ガラスコーティング剤
  • 成分:特殊シリコンレジン・シロキサン・界面活性剤
  • 被膜持続期間目安:6〜12カ月

アクアドロップの二回目施工待ち時間中、大分、雨染み、ウォータースポットなどで遣れてきた、ガラスコーティングのプリウスに施工してみました。

50センチ四方塗って、速攻拭き取りを繰り返し、終了です。

塗った感じはガラスコーティングを足す感じで、塗ったところ雨染みの付いた部分をフォローするかのように、補填してるような感じ受けました。

一方、エブリイのアクアドロップ1回目施工2時間経過にも補填と言うか合体とでもいうのだろうか、塗って見ました。さして変わらず。

明日あたりは合体して凄いことになってると期待して!!

艶が施工時に戻った感がある。アンダーコートのアクアドロップを補強するのかどうか分からない、しばらく様子見です。

AQUADROP ガラスコートライト

AQUADROP GLASS COAT LIGHT 100ml 超撥水 超光沢 ガラスコーティング剤 MFクロス スポンジセット

  • 特徴:超光沢・超鏡面 フッ素ポリマー
  • 用途:自動車・バイク用鏡面仕上げ用ポリマーコーティング剤
  • 成分:フッ素樹脂化合物、特殊シリコン
  • 被膜持続期間目安:6〜12カ月

これも、少し塗っちゃ拭き取りと、ポリッシャー使用です。

シリコン系のコツ

シリコン系は、水に濡らし絞った布または、スポンジで

  • 水含みで、すぐさま伸ばす
  • 乾く前に伸ばす
  • 伸ばしながら乾かす

この様にやると、艶が出る。遅れて乾いたら艶は少ない。

この、ガラスコートライトは光った、艶やかなることこの上なし。ナノピカピカレインを凌ぐかも。洗車傷が少々あり、それが埋まり、光ってるのかと思う、ガラスコーティングとは違う光

なんて言ったって、プラ部分、サンシェードが洗車機傷だらけなのが、丁度シリコンで埋まって綺麗な光沢になってる。

腰が痛い中頑張った、感動した!!

どうする?

ガラスコートの上に塗る製品です。二つ合わせて3000円、AQUADROP PREMIUMと合わせて4500円、ピカピカレイン+ナノピカピカレインの艶以上出てる。艶がそれ以下で無いなら、値段考えたら絶対こちらを勧めます。艶プラスが欲しいならミラーポリマーだけでもいいかも。

にほんブログ村 車ブログ 車 複数台所有へ
にほんブログ村

 

 

-DIY,

執筆者:

関連記事

【簡単図解】新型エブリイDA17V LEDヘッドライト交換【バンパー脱着】 

軽バン エブリイDA17Vは、ヘッドライトユニットの最下部がネジになったので、ソコへのアクセスがバンパー外さないと取れないし、ヘッドライトはずさないと、ヘッドライトユニットの防水も出来ない。 私も最初 …

【ディアブロ】 2日掛かりのコーティング【鬼滑水】

久しぶりに空きが出来ました。磨きマニアの皆さんお元気ですか? 又、悪い映像を見てしまった私のどハマリ2日 目立て動画に引き続き、興味を引くネタが出たんですよ、防汚性能が凄そうなコレ CARWASH S …

【アウトドア】快適ドラム缶風呂の作り方【薪風呂は、芯底温まる】

ドラム缶風呂 着火 キャンプなどで見かけたり、体験したりするドラム缶風呂。 楽しいですよね一度はやってみたかったドラム缶風呂、家でやってみました。 最近はアウトドアで薪ストーブ流行っているので、その煙 …

男の秘密基地ガレージ, ドア難しい~~ version 3.3

毎週末、DIYするための部屋?小屋を作っております。断熱床を作ったがまだまだ季節は暑く、湿度も高いので汗だくでの作業になります。状況打開のためとにかく壁設置急ぎます。 目次 鉛直出し 巷には、レーザー …

スキャンカットSDX1000使って、切り抜きステッカー作ってみた

機械を使って、ステッカー自作してみました。シールに合わせて貼るところを考えるのでなくて、貼りたい所に、大きさを合わせて張り込めるってのが最高です。 【カーボンシール貼り】242XP シュラウドCarb …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村