中々進まないので、ディスカバリーチャンネル並に題名一寸変更。
しかし、糞暑い中全く進みません。下の画像の窓用エアコンが、息子らの新しい住処に没収されまして灼熱地獄
趣味のDIYがサウナのDIY、あり得ません、しかし、その代わり、冷暖房エアコンが2台手に入りました。
目次
DIYエアコン設置
と行きたいのですが、このクソ暑さの中、エアコンにたどり着くには。
- 屋根断熱を完成
- 前面壁と断熱
- 壁面塗装
- キッチンの古いエアコン除去
- 2台設置後
- 真空ポンプセットレンタル
超えなければならない壁がいくつもあります。こんなときはブログに愚痴を先に計画書いてしまい追い込むのも手です。
エアコンは、ネットの情報を元に、ポンプダウンして運搬済、あとは、真空ポンプを使用して、フレア掛けたパイプを接続。
その時に、真空引きして、エア吸い込まないかチェックと管内と不純物も除去という筋書き、ウマく行くか、初体験非常に楽しみです。
壁用水性塗料の件
上のニースブルーなのですが、色見本とかなり違い、驚くような水色で結局、黒も購入して調整するはめに。
見事、ツートンに成りませんように祈るしかありません。最初に計ってちゃんとやりましょう。
OSBボードなので、ローラーだと凹んでいる所に入らないので、エアガンで吹く予定ですが、その前に、サンダー掛けたほうが良いのか当日決めます。
既存の塗料と問題起こさなければ良いのですが、試し塗りしておかないと泣きを見ますからね。重要です。
クッションフロアー
これって、以外に簡単に貼れます。同じ売り場に売っている両面テープは高いので買っちゃダメ、テープコーナーと比較しましょう。
太陽に当たらない日陰の生活、重力で剥がれる恐れ無し、接着力もそれほど強力でなくても可能。これは経験済みです。
逆に剥がす方が難儀でパワー勝負です。
あと二ヶ月もすると
毎年お約束の、薪集めシーズン突入です。
未だ詳細日程は決まってないが、遠方のより友来たるので、その日程に合わせることとなります。バスでも飛行機でもOKですよ。
(仮)薪活19-20 season 第1節、次シーズン伐採予定決定 2019/05/27 –薪ストーブ 今シーズン終了間際に駆け込みで、薪原木情報が入りました。 会社に来ている、薪で風呂焚く爺の裏の家で木を切ってると言う話。樫とケヤキだそうで、樫は欲しいけど欅はなぁ~~と言ったら、樫のみ引き取り可能!! … |
それ迄には、やらなきゃならない、書いているうちに、尻に火が着いて来ました。やる気が10UPした(笑)
また去年のように、割るために片付けるなんて事の無い様にしないとね。
それと、次回予告じゃないけど、4月にやってちょっと時間かかっちゃたけど、Droneで上から見た気が倒れるところ!!
爆音注意(嘘)