色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DIY

アプリユニット SPH-DA09/DA05& Android 4.4.4 MK809IV 

投稿日:2019年5月15日 更新日:

3年前の記事なのですが、最近の中華ナビ前身というか、ソレ以前の失敗というか、自分がヤッてみたかったこと。 

  • グーグルマップで最新地図
  • 音楽はSDカードで
  • ビデオも見れる

ということで、安かった

http://pioneer.jp/carrozzeria/splink/appli_unit/sph-da09_sph-da05/#tab_menu

パイオニアのアプリユニットなるものを購入
スマホ、iPhoneとリンク出来るらしいと、
あの、スマホの小さい画面が、デカくなり、音楽も当然。マップもしかりと思ったのだが・・

目次

思ったのと違う

全然、ダメダメで、特定のiPhoneとAndroid、色んな接続コネクタを試しました。
持ってるiPhoneは、バージョンアップで、映像写らないし、管理者権限取得出来ないしで・・・ナビ見えない、スマホで再生する音楽だけ。
ネット情報で、この機械で出来るのは純正アプリだけで、DLしてもソレがどうしようもなくダメダメなアプリで、更新すら終了。
ネットの情報で、Androidスティクで行けるらしいとのこと‼!
このスティックに、アンドロイドOS が入っていて、画面をHDMIで繋いで見るという代物。
当然、最初の設定はテレビに繋いで設定しちゃおうってのが
あとで考えると落とし穴だった訳ね

Android 4.4.4 MK809IV

このスティックを
①Root化(管理者権限取得)
②AppRadio Unchained Reloadedというアプリを入れる
タダそれだけらしい、ルート取れないとアプリ入れても駄目なんです。

ただ、それが、家の中でやると言うだけで、半日潰れるとは!!!

やっちまった、そのイチ

基本中の基本なんだけど、車のこういう系は、パーキングブレーキが効いて無いと写らねぇ~~ヨってこと。

それ迄に、数回、Androidのリセットと、root化とアプリインストール

調べても分からず、分かる訳ねぇ~よ、当たり前の事だし
とりあえず、こういう時は寝まして、翌日チャレンジ

次の日、車に付ける妄想していた所、ふとパーキングブレーキ線を付けてと???
そうだ、コレだ!!

写るんですよ、アンドロイドが!こんときは嬉しかったなぁ~~
いやがる猫を抱きしめて、引っ掻かれましたが・・

あぁ~~~~嬉しい~~
でも、フリック出来ない、スマホタッチじゃない、マウスで動かしてるし

スマホの画面を動かすには動かすには、Bluetooth

こんな画面が出てくるのですが、設定押しても、登録出来ず。
無視ると、お触り禁止のマークが出やがって~~畜生~~
ヨクヨク調べると、起動時にそれらを読み込んで、なんとかするのが
あのAppRadio Unchained Reloadedアプリでした。
無視って起動見てると、なんと何かやってるのが左上に出ている。
これは、AppRadio Unchained Reloadedの設定だなという事で、
語学力を生かし(嘘)、色々弄り動いた~~
これ、スティックでの設定ね~
start pon boot    Toggle bluetooth on startこれは、分かった
と思ったら、縦横逆だし・・・・・しかし、設定にXYなるものが有ったのを思い出し、チェックしたら、動いたぜ~~

アプリインスコ三昧

当たり前のこと自動地図更新だぜ、GPSはこのユニットに付いているので問題なし。
ヤフナビも入れてみた
さ~~て、どこ行こうかな~~
好きな音楽聞いて、ナビで~~なんか色々出来そうな気がする
USB、3箇所とmicroSD
microSD 64GB 1,440円とは!!音楽全曲この中に入る
さて、締めて幾ら掛かった??
中華製買った方が絶対安いかも、DVD付いてるし、画面奇麗だし
ヤフナビ出来ないけど!!
と、遅いなりにもモサモサ動いていたんだよね、だけど重たいので中華ナビpumpkin買ったんだよね~~

-DIY,

執筆者:

関連記事

【PLCアダプター】男の秘密基地ガレージ 【ネット環境構築】version3.5

8ヶ月ぶりのDIYガレージ起動です。 ガレージには、中華ナビ(Android)2台とT-connect、ノートパソコンが有り、音楽聞いたり図面確認やCAD書いたり、ネットに繋がっていないと面倒。 以前 …

【最安】アクアドロップガラスコーティング【セルフDIY】

今回は、このアクアドロッププレミアムを使って軽バン エブリイへの施工です。プリウスでピカピカレインを施工しウォータースポットが目立ってきたので、剥離して、下処理からやった結果!! 結果から先に言うと …

【エアコンが・・】男の秘密基地ガレージリハブ version3.7

中々進まないので、ディスカバリーチャンネル並に題名一寸変更。 しかし、糞暑い中全く進みません。下の画像の窓用エアコンが、息子らの新しい住処に没収されまして灼熱地獄 趣味のDIYがサウナのDIY、あり得 …

エブリイDA17V ラゲッジ OSBフロアボード【車中泊床張り】

私のエブリィ バン DA17Vとっても質素な作りで、荷室にはペラペラなPVCマットが敷かれていて、重い薪用原木で虐められています。ボコボコになる前に、荷室?荷台をDIYカスタム!! 後のマット敷くため …

薪用ケヤキ原木を見つけてしまった!!

見つけてしまった原木、何をどうしたら良いのか??道具や方法など、今回、頂けることになった条件を当てはめて、マイナス要因の対策が可能か考えてみました。 ケヤキング 目次 現場の下見 樹種 ケヤキ サイズ …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

Trending

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村