色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

薪活18-19 season 第4節 森の遊び場伐採予定

投稿日:2018年12月20日 更新日:

目次

新年早々、第4節伐採予定入りました

  • 場所 下妻市梨園跡
  • 面積 5000㎡ 0.5町分
  • 対象 周囲 300m林縁の伐採です。
  • 太さ 40cm未満

また、田んぼの脇かよ~~

とか言わないように、腰を傷めないサイズがぞろぞろ、あの樫畑を彷彿とさせる感じです。周辺には同じような場所がたくさんあります。道路近いので、木切りますの看板でも出すと良いかも。まぁやってれば、石岡じゃないけど、音を聞きつけ、爺が突然現れて、木有っから切ってくれっか?ってな話がありそうな無そうな。

体に優しい、お爺サイズ

こんな、下のような、教科書みたいな切り方とサイズのがバッチリ!!

いいサイズですね、形も美しい、サイズも重くない素晴らしい薪の出来上がりです。

こんな、サイズの木で斧のテストとか、にも優しいサイズ遊びながらできる。

 

チョット、ブサ面ですがこれ以上のキレッキレでお願いします。

森の遊び場

いつもの道具にオプションで、フェリングレバー大を使って、伐採練習ができます。環境の良いところなので、森のなかで遊ぶことができる、いい感じの場所なんですよ。

ここの主も薪ストーブ所有しており、間違って余計に切っちゃダメですよ

コヒーとか飲めると良いね、現場の主が振る舞ってくれるかも

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【薪活】18-19 season 第5節 日光巨木玉拾い【回収編】

今回は、集合時間が早い、7:40日光の手前に集合。途中杉並木を通ると、なんと路面に雪、完全なドライタイヤ仕様でちょっと焦りました。幸い横にならず現地につきました。 既にメンツは揃っており、挨拶もそこそ …

針葉樹じゃダメなんですか?

薪ストーバーなら、ご存知の通り薪のセルロースなどの成分は樹種によってほぼ一緒なんです。つまり、重量あたりの熱量は一緒、乾燥した木は5,000kcal/kgの熱量を持っている。 ちなみに灯油は10,30 …

薪活18-19 season 第7節【最終節になるか!?】

第6節下妻で、クヌギが少ない樫も割りたいと嘆いた所、神様が早速用意してくれました。 会社に来ている、野菜爺が、 昨日は疲れた、キノコ用に丁度よいところを持っていって、太い所は残してきたんだよ~~と言う …

【樹皮画像】これが薪に秘められた性能、良い薪,使える種類 樹種見分け方!!  火持ちや燃え方の特徴一覧

薪ストーブに適した木はどれか?この木はどれだけのパワーを持っているのか?分かると必要となる量も減らせるかも? 生木の重さで、おおよその事はわかるけど、乾くと以外に軽かったり!!大したことなかったり。焚 …

地味な薪積み

Mr.ロンリーな積み師の皆さん、今日も黙々と積んでますか? 仕事帰り、下で積んでます先週割った薪です、多分周りは乾いていい感じなんでしょう。 コレが良いのかどうかはわかりません、時間の都合上そうなって …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

Trending

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村