色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー 癒し

見ると感染するページ【Husq 濃い方】

投稿日:2020年1月15日 更新日:

ハスク病感染病棟の皆さん、おはようございます。

今朝は、清々しい朝を迎えております、一時はインフルで神の掲示を受けたりアレヤコレヤと峠を越し、久々に透視力のあるレンズが捉えた、撮れたて572XPお送りいたします。

572XP Special

目次

ツムラのバー

日本に入ってくる軽量バーは、ゲージ幅 058(1.5mm)で、ココにHUSQVARNAと青で入魂されていますが、コレはオクで買った、050(1.3mm)で再出品で輸入より安かったのでポチ

日本製で、光が渋く反射し職人の作る非常にシッカリとした高級バーです。お姉ちゃんの居るバーとは違います。

油の匂いのするパーツで、セミスキップ状態がよく分かると思います。このあと16㌅も準備中、24㌅も考え中。

こっちは余り好きじゃないんですが

スターター側は殆ど撮らないのですが、

後ろの出っ張り 3D 形状が凄くセクシーで、唆ります。(そそり)お地蔵様の頭のように撫で回しすぎて、テカリそうです。

この面ですよ、こっち

黒くて地味めですが、それでも、圧倒的オーラアイテム。

漢のダブルスパイクBIG、インナーとアウターを両面カーボン貼りです。凶暴さを内に秘めた、ちょっと怖目の存在感。

私のような優しい感じには合わないかもしれないw 。尚且、厨子に入らず、箱を新調せざるを得なくなった。

盛り上がったシュラウドの横のダクトも何気に萌えポイント。本気のフルラップがあるので、スパイクの存在感が少し弱まる。

写すのはココでしょ

帽子正面はエンジン絵柄、

コレを被れば、シリンダーでコーヒー飲んでいても普通扱いです。このエンジンが パイオニアソー のエンジンその横に、刺繍ロゴマーク。HENTAI萌です。

これも、油の匂いとシミ付きアイテムです

パイオニアソー CAP

Worldwide HENTAI

それにしても、どれにしても、馬鹿でしょ~~全く。木を切る機械ナノに、世界中にこんなに一杯居ます。

同じ香りのする、オーストリア(ファナーヘルメット地方)からイイネ来てるんで見にいたら、コレだもんな~

この投稿をInstagramで見る

#newchainsawgeneration „new look for working“#husqvarnafan

fauli(@drfauli)がシェアした投稿 –

ココにも、イイネしてくれて、見に行くとこれ。憎めないですね。愛を感じます

そうその中のイイネのうち、前回のAngelも

防護服一式、買っちまった!!

必要だから、中途半端よりいいね、これでチェンソーは、550XP1択か???

また、泥んこ付けてやるぜ、サインするから洗っちゃ駄目~~(嘘)

油の匂いとシミ付き アイテムに成れば ド変態ファミリーに昇格 !!

Japanese HENTAIも更に進みますよ!!

-チェンソー, 癒し

執筆者:

関連記事

チェンソー切れ味か、コーティングか

実はギリギリ迄、土日迷っていたのです・・・ 此の切れ味試すために木を切りに行くか、コーティングにするか。 しかし磨きの悪夢に魅入られ試せず。 今週、切削休暇取ろうにも新人君が来て不可能 でも、やはり今 …

【刃研ぎ方】かなり損傷したチェーンソーの目立て方法【回転バイス】

2mm程舐めている、刃の角が全て丸くなってる。石にでも当たったのか?ひどい損傷具合。 こんな時のコツは、マニュアルには無い。 バーから外して直に、ソーチェンを回転台付小型バイスに挟んで固定したほうが、 …

塩原新湯温泉 寺の湯行ってきた【硫黄チャージ】

昨日のリハビリ&肉チャージして、ベッドでご就寝。起きたら丑三つ時でした。腰痛部の活動の締めは、硫黄チャージしか無いでしょう。 久々のナイトラン、新しい道が通ってたようで、そこでフルブースト掛け行ってき …

こだわりの混合2サイクル燃料?【変な所、細かい】

密都会の皆さん、引き籠もってますか? 山の中に棲んでるメリットと言うか、いつもと変わらぬというか、不思議と小動物も居ないような気がする。 久々のポチっですが、 燃料添加剤類を正確に(性格?) 汚れない …

【ガイドバー】チェンソー外れたらどうする?【チェンがはまらない】

チェンソーで切っていて、突然チェーンが外れ、そして付けようとしたが付けられない!!ガイドバーにもチェーンが絡まりハマらない。 なんてこと一度は有るはず。そう初めの頃はわからないのが普通。 しかしコレを …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村