色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DIY

【PLCアダプター】男の秘密基地ガレージ 【ネット環境構築】version3.5

投稿日:2019年6月17日 更新日:

8ヶ月ぶりのDIYガレージ起動です。

ガレージには、中華ナビ(Android)2台とT-connect、ノートパソコンが有り、音楽聞いたり図面確認やCAD書いたり、ネットに繋がっていないと面倒。

以前はWi-Fiで繋いでいたのですが、電波届き難く、凄く遅いのが悩みの種。

そこで、新規に漢の100V 2.6㎜VVFケーブル電気配線を行ったのを生かしコレを使ってみよう。

男の秘密基地ガレージ、断熱貼りOSBだらけ~~ version 3.4

 2018/10/17   DIY

週末DIY部屋重くなった腰に鞭打って貼ります。来週には車両が来るので、それ迄には場所を空けないとならない。ケツに火が付いた状態なのに、手を抜きながら、ダラダラとやります。 断熱発泡材貼り ガレージクー …

目次

PLCアダプターで配線する

PLCアダプターとは、家庭用100Vコンセントに差してネット出来ちゃう代物です。ペアのアダプター繋いで、片方はルーターからLANケーブルで、受け側はLANケーブルでノートとか、私の場合はそこからWi-Fiで各機器に飛ばしてます。

特に設定は無し、ペアボタンを押すしかしていない。

引用 IPTVフォーラム

最初は配線が長い部分なのかダメ

試しに行った、電圧降下してる程の所では、リンク出来ませんでしたが、新たに引いた漢ケーブルには、バリ緑LEDです。

正に下の図の通りでした。

当たり前ですが、Wi-Fiも特に設定無し全機器オKでした。

引用 IPTVフォーラム

 

おウチの中でよいネット環境を

  • 壁穴開けずに、Wi-Fiを隅々迄拡張
  • 有線LANなので、信頼性と安全性は高い
  • コンセントに付けるので、小さく場所取らない
  • 3年保証がついている
  • 電話およびEmailによる技術サポート
  • WEBサイトではリアルタイムでの対応が可能

コンクリート壁のマンション、公団等、Wi-Fiも混雑してる所には打って付けじゃないでしょうか?

口コミで見られる、時々切れるとかは、おそらく線が長い場合も有りますね。雷サージ機能が付いた延長タップなどは外しましょう。

コレなら、入り組んだ部屋の奥で、コソコソと楽しい動画も見れます。

created by Rinker
¥5,259 (2025/10/24 04:10:52時点 楽天市場調べ-詳細)

-DIY

執筆者:

関連記事

【中古】人気箱軽バン比較 エブリイ選ぶまで

現在使用している軽バンは、1999年式スバルサンバーディアスSC 5速MT 4WD。非常に速く、装備もフルスペックなのだが、不都合なところが少々 マニュアル 非常に餌を喰う 高速走行苦手で風に弱い 使 …

【選び方】チェンソーガイドバー長さ変える【規格】

変えてみたいけど、イマイチ分からない、ソーチェンとガイドバーの規格、かなりの種類が有ります。 今回は、ピッチ広くしたり幅狭くしたり、角張らせてみたり、ご自分のチェンソーから考えて、こうしたらこうなるの …

週末を楽しむDIYのマインドマップ

このブログをはじめて、DIYと言うところに目を付けやってますが、今までやってきたことがDIYそのもので、私のマルチオタぶりが発揮される所でもあります。今月は、新しい車両導入が決まり、薪原木の話も入って …

インパクトドライバー先端工具と非純正充電池

2018/8月に、インパクトドライバーを初めて購入しました。これが使ってみると非常に重宝。もう、コレなしではいられない体に‼ ブログ仲間に聞いて18Vであれば、タイヤ交換、パンタグラフジ …

【最安】アクアドロップガラスコーティング【セルフDIY】

今回は、このアクアドロッププレミアムを使って軽バン エブリイへの施工です。プリウスでピカピカレインを施工しウォータースポットが目立ってきたので、剥離して、下処理からやった結果!! 結果から先に言うと …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村