堅いと言われる樫とケヤキを割るテストのために、ブログ仲間が出張して、オススメの薪割り機持って来てくれました。
この小さい機種はどうなの?縦置き出来きないし、割れないんじゃないの?やっぱり大きい20t超えクラスのほうが良いんじゃない?
口コミで
サイクルスピードも遅いし・・・・
結果から言っちゃいますと、割れちゃいます、問題無しです。
目次
やっぱり2ステージポンプ
型番からググると分かりますが、2ステージポンプ搭載、最大3000psi絞り出します。2ステージポンプは、LoHiギアと思ってもらって構いません。
樫の二股です、半分落とします、問題なく割れます。
刃が入れば割れてしまう樫ならではの割れ方ですね、画像は簡単な側ですが、勿論二股を上から割って問題なく割れます。
ケヤキ二股割り
このツラ見るだけでも、腰が痛くなりそうな、匂いに辟易しそうな・・・目玉も2つ見えるし、おとなしく周りから削ぎ落とすしかなさそうな敵です。King of Zelkovaではありませんが!
さて、エンジン回転上げましたが、止まるとかそういう気配はありません。この画像は二股頭から割ってますよね、マニアックな割りかたですが難なく入っていきます。
薪割り機持ってる方ならよく見る部位ですが、普通なら逆に掛けますが敢えて今感じに
ここまで割れればいいでしょう、充分に使えます。
口コミでの指摘なのだが・・・
この機械だけではないが、横置きタイプの薪割り機に付いている、薪落下防止、”油圧シリンダー端に付いているプレートが弱く” この画像だとオレンジの丸パイプ部分が
曲がって来た、ねじ切れたとかという意見を散見しますが・・・・・
ブレイブでは、板状の曲がる構造のものが付きます。そう曲がるんです、当たり前なのですが曲がった原木切るときに、その丸パイプ部分に目掛けて曲がっていき、押し切ってしまうのです。
曲がるんじゃなくて自分で曲げてるのです。スプリングで曲がるようにしても限界があり、曲げ過ぎたら薪落ちちゃって元も子もありません。
この部分は、曲がった薪の時、注意して見ていれば問題ありません。
前回の1ステージポンプに旧型になりますが。比較のためご確認を
2019/05/06 –薪ストーブ 旧型PH-GS13 薪割り機現行型のPH-GS13PROの旧型 PH-GS13でケヤキを割ります。 粘っこいケヤキ、斧で割れば何回も薪割り機の夢を見るとい … VS ケヤキ素直玉 | |
エンジン音の変化を聞いてください
前回、旧型との比較ですが、低速が強い。最初3500rpm前後で回していましたが、私がブレイブ22tでいつも行ってる程度の回転に落として割ってみましたが、不足ありません
極々普通に割れました、意識せず、樫ケヤキを割れます。
サイクルタイムやスピードが云々いうかたは、こういうのを輸入すべき。これは、処々の問題をクリアしてるかと思います、手返しがいかに重要か分かる。
この機械これから流行ると思いますよ、薪割り機持ってる方なら、コレが往復で割るタイプとか普通の方式より、肉体的精神的疲労度を軽減してくれ、素敵なサイズを連続で割り、この前後工程をよく考えて作られていること分かるとおもいます。
サイクルスピードや破砕力がなぁ~~
上位機種を試したこと無いので、自分の薪割り機との比較とデーターからの比較
サイクルタイム12秒 | このサイクルタイムでの時間短縮は残念ながら叶いません、手返しの速さ=次玉の供給が重要なのです |
横置きのみ縦置きならず | 縦置きは常設出来るステージが必要 |
破砕力13トン | このケヤキと樫以上に堅い木があるのだろうか? |
今まで、10年以上薪割り機と付き合ってきて、私の14秒のサイクルタイムが遅いと感じたことは、玉供給と割り薪排出と3人で行った時、エンジン全開で1時間やったときぐらいです。
もし、常設出来て、車が2台近接出来るスペースがあれば縦置きは勧めます。横置きでもステージ組んでやってる仲間もいます。
破砕力は、そもそも持ち上がるのがやっとぐらいの玉は、事前に処理しておくのが、全てにおいて重要です。手返しが悪くなりそれこそサイクルタイム速くても同じです。そこまでして大きい玉を処理する必要が有るのかとも言えます。
軽いし取り回しの良い薪割り機【GS13PRO-GX】オススメです。