色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

準備しておくか

投稿日:2019年11月21日 更新日:

部屋を作るために、整理整頓してそれ以降作業していないので、

ラッキーすぐ見つかった。

95VP 56コマ 95だからピクセル当たり前だわな。

95VP56コマ

346XPメインに、予備で242XP 共にポーティングである。つまり軽くイジって有るってこと。

今年はもうチョットばかり改造をしてみようかと、点火時期をずらす為の試作です、うまく行けば秘密にします。失敗したら晒します(笑)

242の方かな、弄るとクレイジー度が更に増す。この手前の個体、腰下が非常によく、42前期型♡ Hニードル3/4ですが濃い目に振ってます。

346,242xp

赤外線放射温度計

皆様が、このサイトのリンクよりポチって下さったお陰で、ポイントがたまりそれで購入できました。

何を測るのか目標

  1. コーティング時のボディ温度を計測
  2. 排気温度?シリンダ温度
  3. 温泉の温度
  4. ストーブに接近してる猫の腹温度
  5. 温度調節がいう事聞かないコタツの温度

嬉しくて色々測ってますが、1、以外はこじつけで遊んでるだけです。

排気温度は測りたかったけど、ちょっと測定限界超えそうなんで駄目じゃん。

赤外線放射温度計

このプロダクトは非接触温度のための赤外線温度計である
測定は、オブジェクトの表面温度を決定します。
物体表面によって放射される赤外線エネルギーの量を測定する。

素材に依って放射される赤外線量が変わるので注意ですね、アルミなんてテカリで温度表示変わるとか。

*放射率は、材料のエネルギー放出特性を記述します。
ほとんどの有機材料および塗装または酸化された表面は、
約 0.95 の放射率、製品の既定の設定。

デフォルトはこれで設定されているようで、EMIT rnodeで調整できると有るので、違う温度計で測って公正しないと正確性は求められない。

ので、大体になってしまった。

 

昔は色々と脳内感覚でやっていた所を、CADが出来て回して見れたり、色を見て焼入れ焼き鈍し温度を判断したり、そこらへんを機械がヤッてくれてる。

良い点は、肌で覚える必要がない、誰でもある程度のところまで、短時間で到達できる。

悪い点は、知ったか兄ちゃんと一緒で、ただそこまでで、AI以下になる。

おもちゃでもここ迄遊べるなら、この値段は安いかも、設定で調整できるなら、良い温度計で調整して使えば、かなりの事ができる。

2019進化版 TASI非接触式 赤外線放射温度計 レーザーポインタ付  -50度〜680度計測可 カラーLCD液晶標表示

おもちゃで遊びたくなってきた、そういえば薪の出荷時期ですね、売ってないけど(笑)自分の薪の水分率でも測ってみようかな?

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【JUDGEMENT Day】薪乾燥1年の薪の太さは?

さぁ、ガッツリと焚く季節がやってきました。 ロシアから歓喜団(寒気団)降りてきて、薪ストーバーは、寒い仕事中から暖かいストーブを想像してニヤニヤして居たことでしょう。   一昨年の薪が未だ2 …

【メンテナンス】ハスクバーナ手斧、グレンスフォシュの研ぎ方

薪割り斧として、薪割り機が入るまで使って、だいぶ年季っが入ってヒッコリー。 柄の手入れオイルは?もちろん亜麻仁油で艶々です。 昔より、この柄の形状、色艶がカッコいいので、使ってました。 オススメも何も …

薪活19-20 season 伐採の合間に玉切りに行こうか

この時期決まって数回、昔からの造園屋さんより連絡がある。 今回はこれか~~~、樫玉1個、その下は桜、香りの良いタイプ、焚き火場所の近くなので、最初に回収しないと燃やされるはず。キャンパー用に取って割っ …

【Husqvarna DAY】薪活19-20 season第11節 日光巨木の國

全国のチェンソーG’sのみなさん!! 元気にしてますか? 日光では、暖かい日差しの中、ハスクバーナin日光が開催されました😁 日光5G軍団も、勿論ハスクバーナです。基本中の …

【チェンソー女子】薪活19-20 season第7節 薪屋薪平 玉切り手伝い!!

さあ、変態の皆さんお待ちかね、伐採よりか楽な、切るだけの鬼玉切り!! 今回はジジイだけじゃないですよ、華がありますよ、平均年齢グーッと下げる、 チェンソー女子姉妹のデビューです。 メニューは、玉切りと …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

Trending

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村