色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

3116db2d09da795ebc0261052436a070

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【12年耐久】DIY木製薪棚のポイント【簡単ポリカ屋根載せ】

初年度は原木の薪化に忙しく、パレットを置いて側壁にもパレットと屋根はなくブルーシート。 薪棚どころでは有りませんでした。しかしそれは ブルーシートは耐光性に乏しく、見た目が・・・・?、 雨が降れば必ず …

パレットを使った薪棚、簡単強固フル井桁積み【イラスト図解入り】

薪集めあるある こんなことありませんか? 原木集め進んでくると、断れないほど原木が来たり また集めるのが後手に回り薪棚作成後回しになったり 薪棚を激安でなんとか・・ 薪づくりが忙しく、薪棚DIYまで、 …

【芽吹いて伐採】悪い条件との比較【薪活】

薪集め最終節迎えたのですが、土壇場になって野菜爺から伐採依頼が入りました。 薪活18-19 season 第8節【つくば】  本日は大変お日柄もよく、残務処理で椚の回収には最高です。 若干長いのもあり …

【コツ】巨大樫玉切りどうする?【運搬割り,効率】

大木処理

【焼付くよ】ハイオク使ってる⁉ チェンソー混合ガソリンって?【マニア向け】

チェンソーフリークの皆さん、日頃の鬱憤晴らすが如く回してますか? あの全開時の音がたまらない高回転。 今は化石となった2st、ハスクバーナには15,500rpmまで回るマシンがあります。さすが15,0 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村