色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

【海外通販】24″ TsuMura LIGHT WEIGHT Guide Bar【日本上陸】

投稿日:2020年5月19日 更新日:

5/19には着くと言っていたはずだが、

日本に着く日にちだったのね!

日本に着いてりゃ良いよ、

だけど何故に関空?

もしかして、チャイナバイラスのせいにするのかな??

既にソーチェン到着

関西なら、明日か明後日だな!

木曜にちょろっとセットしてみるか、スキップだからな、ちょっとどうでしょ。刃少なすぎか?

通常の72EXL有るから繋いでもらおうか??

とりあえず少し切ってからね

コレで週末、9年ぶりに樫本陣Ⅱに集合する、久々に濃いメンツだ~~

ダル御前様と

快楽円の旦那、そう4様です。

あと、縄師、樫を亀甲縛りしてくれるかもしれません。

4様ユンボ参戦だと、来年分の伐採しなくて済む

40センチ枝の埋蔵量なんだけどね、久々だし、面倒だからいいか!!

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

薪活18-19 season 第9節【つくば】ドローン撮影

今シーズン最後かと思われる薪集め伐採に、神奈川、群馬、千葉、福島、三重、より9名参加です。 軽トレーラー2台、それとドローンでの伐採スチール撮影です。 朝八時より、コンビニで集まり近くの現場に突入。 …

【第2部】薪用原木、樹皮、木口画像での見分け方【最大火力】

この木を集められるといいですね。気乾比重0.7以上、乾いても非常に重く堅く、木刀に炭に使われます。 キャンプ薪ストーブにガッツリ入れれば、翌朝まで熾は残り、朝の着火がラクラク 目次 カシ 薪界での双璧 …

腰に優しい薪割り機の使い方【縦置きか横置き?】

薪ストーブ燃料の薪作りって、実際のところかなりの力仕事です。薪割り機械化した最大の理由がソレです。 体格的に恵まれているわけでもなく、ふとした弾みでギックリ腰になり、それを繰り返す慢性腰痛になってしま …

【Year-end call】お約束の令状出ました

年末恒例、令和始まって初の臨時召集令状発布です。 12/29日(日)場所は薪活19-20 season第2節 藪漕ぎ 持ってる人の持参品 とんでもないチェンソー 切れる刈払機 恐ろしい鉈 カッコいいメ …

自作薪棚は以外に高い!!自由度と納得度は別【イラスト図解入り】

薪棚つくるにあたって シンプルに未乾燥の薪を置き、そこで乾燥させる場所。それには条件が有る 風通し 陽当たり 雨を避ける 積みやすく崩れにくい 取り易い 乾燥の殆どは風通しにある、構造的に2列より1列 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村