img_0
投稿日:
執筆者:exprius
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:
-
執筆者:exprius
関連記事
目次 18-19シーズン第2節 開始前ミーティング 入念なチェックと陣地取り、良い原木の前に車ビタ付け良い現場です。 実は入った順なんです(笑) 玉切り開始9:30 本日、第2節、真岡工業団地の北のは …
実はギリギリ迄、土日迷っていたのです・・・ 此の切れ味試すために木を切りに行くか、コーティングにするか。 しかし磨きの悪夢に魅入られ試せず。 今週、切削休暇取ろうにも新人君が来て不可能 でも、やはり今 …
せっかく2日もかけて磨き塗りこんだガラスコーティングを、後々楽にするため今苦労します。 アクアドロッププレミアムの上に施工するトップコートとして ウォータースポットやイオンデポジット 汚れを寄せ付けな …
プラスチックがポキっと折れた瞬間・・・普通は終了のお知らせ 実際、ポリエチレン、ポリプロピレン、エンプラなどはそもそも、耐蝕に優れていたり削れにくかったり、色んな化学的結合で、熱以外で付けるのはほぼ不 …
【樹皮画像】これが薪に秘められた性能、良い薪,使える種類 樹種見分け方!! 火持ちや燃え方の特徴一覧
薪ストーブに適した木はどれか?この木はどれだけのパワーを持っているのか?分かると必要となる量も減らせるかも? 生木の重さで、おおよその事はわかるけど、乾くと以外に軽かったり!!大したことなかったり。焚 …