色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

癒し

【開湯1385年】小鹿の湯はファミリーにも最適【優しい雰囲気】

投稿日:2018年8月18日 更新日:

久々の癒しである。といっても二ヶ月と空いてないですが

硫黄泉、白オンチェンに漬かりたく、栃木県那須湯本へ向かいました。

那須湯本といえば、鹿の湯ですが~~激混みだったので、そのまま駐車場を下り、6月にも行ったはなやホテルさんの小鹿の湯に入ってきました。

鹿の湯とちがって

超マニアックで、煩そうなオヤジが居る湯治場鹿の湯と違って、それほど熱い湯は無く、左が41℃くらいか、右は43ぐらいかと思います。硫黄泉は入った途端、硫黄の匂いに包まれ、温泉来たな~と感慨に耽れます

半露天風呂も有る(丸いのは女性の方)日が差して緑っぽく見えます。

洗い場もあり、硫黄泉ではないシャワー有るので、石鹸、シャンプーも使えます。

脱衣場も独立しており家族連れでも充分対応できます。

まぎれもなく、鹿の湯、行人の湯混合泉で鹿の湯と一緒、無論加水加温なし源泉かけ流し

小鹿効能です、かけ流し量は鹿の湯には叶いません

小鹿の湯製造工程です、説明見るとかなり考えられて作られてます。鹿の湯と同じ値段にする努力がうかがわれます。

今日はカワ(・∀・)イイ!!受付嬢でしたよ。大きな声でお礼を言ってました。非常に好感が持てます。リピートですね(笑)

鹿の湯ほどバリバリの雰囲気は有りませんが、効能は十分です。泉温が41℃くらいか比較的長湯できます。

所在地栃木県那須郡那須町湯本77 
電話TEL 0287-76-2333
料 金日帰り温泉 400円
営業時間9:00~21:00
泉質単純酸性 硫黄温泉(硫化水素型)
泉温57.2℃ 源泉かけ流し
PH2.59
加温無し
加水なし
混浴なし
露天風呂あり
施設・特徴トイレ、駐車場有

【こんな人におススメ】

♨乳白色好き
♨鹿の湯源泉が簡単に楽しめる
♨全体が木造り、洗い場シャワー有り

♨家族連れ

 

-癒し

執筆者:

関連記事

薪ストーブ料理、家で焼き肉なら、薪焼き?熾火焼き?炭火焼き

薪ストーブ持ってる方なら一度成らずとも、薪を使っての料理。 遠赤外線でバッチリ、あっという間に焼けるし、とてつもなく美味い、最近では薪焼きステーキ成るものも有るらしい。 しかし、実際に、やるぞ!!と気 …

筑波山梅まつり2019年の地元情報!【開花状況ライブカメラ】

ようやく蕾も膨らみ、筑波山中腹に広がる梅林で、第46回筑波山梅まつりです!庭園の筑波巨石と梅の独特なコラボを無料周遊バスで筑波山を丸ごと楽しんじゃいましょう。 平成31年2月16日(土)~3月21日( …

知ってることはコレくらい【関連コンテンツ開放】

このブログで、薪、チェンソー、車など好きなモノで好きなこと書いて、日本中の人が検索やらSNS等で見に来てくれて、本当にありがとうございます。 先月より更にPVが増えてきまして、おかげさまで、何となく区 …

コレって凄くない?虹の端っこ。良いことあるかな?

虹を見るとなんか幸せな気分になる、そしてなにか始まりそうな予感がする、 そんな気分にさせる虹。 「虹の橋を見た人には幸福が訪れる」という言い伝えのあるくらいに、虹の端はめったに見られない貴重なもの。 …

見ると感染するページ【Husq 濃い方】

ハスク病感染病棟の皆さん、おはようございます。 今朝は、清々しい朝を迎えております、一時はインフルで神の掲示を受けたりアレヤコレヤと峠を越し、久々に透視力のあるレンズが捉えた、撮れたて572XPお送り …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村