しかし、段取りが面倒
- 刻みタマネギを飴色になるまで炒める
- 臭みを取る為にブーケガルニを使用
- マリネして寝かせて軟らかくする
時間がある時はそれですが今回は、時短メニューです
- 湯で軽く灰汁だして、ブイヨンとタマネギ(丸)ぶち込み
- ビーフシチューの元です。(笑)
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:2018年8月20日 更新日:
時間がある時はそれですが今回は、時短メニューです
執筆者:exprius
関連記事
昨日のリハビリ&肉チャージして、ベッドでご就寝。起きたら丑三つ時でした。腰痛部の活動の締めは、硫黄チャージしか無いでしょう。 久々のナイトラン、新しい道が通ってたようで、そこでフルブースト掛け行ってき …
虹を見るとなんか幸せな気分になる、そしてなにか始まりそうな予感がする、 そんな気分にさせる虹。 「虹の橋を見た人には幸福が訪れる」という言い伝えのあるくらいに、虹の端はめったに見られない貴重なもの。 …
薪ストーブ持ってる方なら一度成らずとも、薪を使っての料理。 遠赤外線でバッチリ、あっという間に焼けるし、とてつもなく美味い、最近では薪焼きステーキ成るものも有るらしい。 しかし、実際に、やるぞ!!と気 …
筑波山梅まつり2019年の地元情報!【開花状況ライブカメラ】
ようやく蕾も膨らみ、筑波山中腹に広がる梅林で、第46回筑波山梅まつりです!庭園の筑波巨石と梅の独特なコラボを無料周遊バスで筑波山を丸ごと楽しんじゃいましょう。 平成31年2月16日(土)~3月21日( …