色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

癒し

簡単~牛タンシチュー(薪ストーブとダッチオーブン)

投稿日:2018年8月20日 更新日:

昔々、私の生息域である葛飾区~市川八幡の辺りに、サイゼリアがこじんまりした店で数店アリ、よく、夜中遊びに行った帰りとか、よく食べたっけな~~
 
先日、牛タンのタン先が捨て値(300g 600円)で売っていたので、牛タンシチューに!! 昔を思い出して、作ってもらいました、牛タンの赤ワイン煮、タンの根っこの方が脂多く小っちゃくなっちゃいますが、先端は味がしっかりしていてシチューには最高

しかし、段取りが面倒

  • 刻みタマネギを飴色になるまで炒める
  • 臭みを取る為にブーケガルニを使用
  • マリネして寝かせて軟らかくする

時間がある時はそれですが今回は、時短メニューです

  1. 湯で軽く灰汁だして、ブイヨンとタマネギ(丸)ぶち込み
  2. ビーフシチューの元です。(笑)
 
 
ダッチ調理人と遠赤外線が仕事みたいなの薪ストーブにお任しておけば大丈夫です。
タマネギは欠片も見えません、タン先の繊維1本1本が解け、味が染みています。タン先にナイフがスルっと入れば出来上がり
 
イメージ 1
 
牛タン赤ワイン煮、メジャーデビューする前のサイゼリア(市川、八幡、小岩など)に有ったメニューです夜中に遊んだ後、ココで食べる生ハムサラダと牛タンシチューにオレンジシャーベットは最高でした。
 
そうそうこんな感じ、本物の皮に入ってる、クリーム系で香りが最高なんだ
めいらくブラッドオレンジシャーベット2L【業務用高級氷菓】【スジャータのめいらく】
イメージ 1
 
味は想像してください。
ダッチオーブン、薪ストーブチーム最強です。
 
復刻メニューで出してくれないかな~~誰だっけな~オレンジシャーベット」皮も食うんだぞと言ったら齧ってしまって(笑)さらにそれもう一回使うんだとか言って大笑いしてたっけ。
 

-癒し

執筆者:

関連記事

【開湯1385年】小鹿の湯はファミリーにも最適【優しい雰囲気】

久々の癒しである。といっても二ヶ月と空いてないですが 硫黄泉、白オンチェンに漬かりたく、栃木県那須湯本へ向かいました。 那須湯本といえば、鹿の湯ですが~~激混みだったので、そのまま駐車場を下り、6月に …

知ってることはコレくらい【関連コンテンツ開放】

このブログで、薪、チェンソー、車など好きなモノで好きなこと書いて、日本中の人が検索やらSNS等で見に来てくれて、本当にありがとうございます。 先月より更にPVが増えてきまして、おかげさまで、何となく区 …

薪ストーブ料理、家で焼き肉なら、薪焼き?熾火焼き?炭火焼き

薪ストーブ持ってる方なら一度成らずとも、薪を使っての料理。 遠赤外線でバッチリ、あっという間に焼けるし、とてつもなく美味い、最近では薪焼きステーキ成るものも有るらしい。 しかし、実際に、やるぞ!!と気 …

【ゆったり効能】鹿の湯源泉 旅館山快【那須湯本湯治】

ゆったりと鹿の湯源泉を味わいたく、今回は旅館山快さんへ行ってきました。 鹿の湯の冬は気温は0℃近く、ちょっと寒く、熱い温泉から出ても急激に表面が冷め、直ぐ入ることになり、忙しかった。 那須湯本 鹿の湯 …

筑波山梅まつり2019年の地元情報!【開花状況ライブカメラ】

ようやく蕾も膨らみ、筑波山中腹に広がる梅林で、第46回筑波山梅まつりです!庭園の筑波巨石と梅の独特なコラボを無料周遊バスで筑波山を丸ごと楽しんじゃいましょう。 平成31年2月16日(土)~3月21日( …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村