新年早々、7名で楢畑へ行ってきました。のんびりとって訳なんですが、現場に入るとのんびりしてられない状況が!!(笑)
人力にはキツイ、掛かり木、風倒幹折れが2本、掛かり木なんてもんじゃない、木が近づいて生えていて、真横90°に上の方で折れて3本位に掛かっている。
目次
掛かり木1本目
非常に危険である。下手こいたら、エイリアンの尻尾級の衝撃でふっ飛ばされること必死。今日は4様が来てくれたお陰で、経験値が10UPした!!
掛かり木は、危険が多く、実際の木の状態を見て対応を決めるので、詳細は省きます。
いつもは、チルチルミチルのゴム兄さん、チェンソー持ってますが動画でも見てのとおり、勢い付けて倒す切り方で、掛かり木振り切ってます。
ココは任せて 森のカフェで コーシー (-。-)
持つべきものは、仲間と道具
いつものメンツは動きにソツがない、ツーと言えばカー(死語)、次の動きが分かってどこがキツイか分かるから、何をして欲しいかが通じる。現場はこうでないとね~10年来の仲間はいいね
住宅近くにも掛かり木3本絡み、慣れない人には届きそうに見えるし、住宅から見たら、嫌な感じでしょうね。絶対届きやしないんですが、厄介モノ優先で倒します。
コレ倒すのに左の3本倒す!!
こいつは厄介でした、辛味強烈じゃなく、柵レベル(シガラミと読む)ブレイキングバー(大)を使って、ブレイク寸前の掛かり木・・・・しぶとい、鳴かず飛ばずが続きます。
しかし、チルホール引きが大ブレイク、、流石に、機械が危険を吸収。安全は幾ら有っても足りません、趣味でお父さん怪我したら大変ですからね、コレがあればもう安心。二名ほどが持っていますが、今の所、故障トラブルなく、ワイヤーも潰れず頑張って
★★★★(・∀・)イイネ!!です。
玉切りタイムの始まり
午前中は、4~5本倒して玉切ってあり、午後も同程度の量をこなします。
今日は、木が細いので42改、242です。
この42は森の主の持ち物で、里帰りに発奮したのかキレッキレッでした。
ブレーキトラブル再発したものの、Grooveringが慣れてきて、腰下が良いのでしょうか?伝説の242サウンド15,500rpm音来ました~~~ 後にも先にもココまで上がる機械無し。
感動して、この燃費の良い242で、1.5タンクも切ってしまいました。久しぶりの高回転、快感です、ブレーキ直して、タコで調整しましょう。
おっと、回転して玉切ってますね、下からソーを入れれば、面がズレず薪割りの時に落ち着きが良く、積んだ時もツラが良い。コレなら刃も長持ち
いい仕事してますね。全員分満タン決まるように目分量で計測し積み込み。
積んだ積んだ、350lg
のは良いんだけど、ナント出口で、腹が土を刳り脱出するという、次回に向けての段取りを地面にしました。
右側に偏り、傾いていたので、尻にタオル引いて運転してました(笑)支障木は無くなったので、次から、以前の樫畑のように、バッタバッタとは行かないけど、太いのと弱った木の処理をしながらの間伐作業で、楢畑の風通しを良くしましょう。
カフェもあるので、ここでの取材もカッコいいかもね!!
次の第5節はどっちにしようか、樫も少し欲しいんだよね
明日は、朝早くから薪割ります。軽トラのバッテリ充電しながらね!!
※掛かり木処理は危険なので、安全に注意して経験豊富な方と作業しましょう。
2018/12/20 –薪ストーブ
新年早々、第4節伐採予定入りました 場所 下妻市梨園跡 面積 5000㎡ 0.5町分 対象 周囲 300m林縁の伐採です。 太さ 40cm未満 また、田んぼの脇かよ~~ とか言わないように、腰を傷めな …