色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC_0009

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

粗悪混合燃料で中古EGT260刈払い機分解メンテナンス

エコー刈払い機、会社で近くのガソリンスタンドから購入した混合ガソリンで2年ほど使用していたもの、バイトのおじいちゃんエンジン掛からず、フルパワーで引いた結果。 スターター部分破損、メーカーで新品アッセ …

【逆差し】DIY自作薪ストーブ二重断熱煙突の作り方【12年モノ】

グラスウールは駄目、そしてステンレス煙突は逆差しじゃないとなりません。 かれこれ、DIY2006年製だった二重煙突!! 当時も高価格で、たかが煙突されど煙突、薪自体に水分があるのでソレを高温で吐き出す …

地味な薪積み

Mr.ロンリーな積み師の皆さん、今日も黙々と積んでますか? 仕事帰り、下で積んでます先週割った薪です、多分周りは乾いていい感じなんでしょう。 コレが良いのかどうかはわかりません、時間の都合上そうなって …

(仮)薪活19-20 season 第1節、次シーズン伐採予定決定

今シーズン終了間際に駆け込みで、薪原木情報が入りました。 会社に来ている、薪で風呂焚く爺の裏の家で木を切ってると言う話。樫とケヤキだそうで、樫は欲しいけど欅はなぁ~~と言ったら、樫のみ引き取り可能!! …

【エアコンが・・】男の秘密基地ガレージリハブ version3.7

中々進まないので、ディスカバリーチャンネル並に題名一寸変更。 しかし、糞暑い中全く進みません。下の画像の窓用エアコンが、息子らの新しい住処に没収されまして灼熱地獄 趣味のDIYがサウナのDIY、あり得 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村