色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

薪活18-19 season 第4節 森の遊び場伐採予定

投稿日:2018年12月20日 更新日:

目次

新年早々、第4節伐採予定入りました

  • 場所 下妻市梨園跡
  • 面積 5000㎡ 0.5町分
  • 対象 周囲 300m林縁の伐採です。
  • 太さ 40cm未満

また、田んぼの脇かよ~~

とか言わないように、腰を傷めないサイズがぞろぞろ、あの樫畑を彷彿とさせる感じです。周辺には同じような場所がたくさんあります。道路近いので、木切りますの看板でも出すと良いかも。まぁやってれば、石岡じゃないけど、音を聞きつけ、爺が突然現れて、木有っから切ってくれっか?ってな話がありそうな無そうな。

体に優しい、お爺サイズ

こんな、下のような、教科書みたいな切り方とサイズのがバッチリ!!

いいサイズですね、形も美しい、サイズも重くない素晴らしい薪の出来上がりです。

こんな、サイズの木で斧のテストとか、にも優しいサイズ遊びながらできる。

 

チョット、ブサ面ですがこれ以上のキレッキレでお願いします。

森の遊び場

いつもの道具にオプションで、フェリングレバー大を使って、伐採練習ができます。環境の良いところなので、森のなかで遊ぶことができる、いい感じの場所なんですよ。

ここの主も薪ストーブ所有しており、間違って余計に切っちゃダメですよ

コヒーとか飲めると良いね、現場の主が振る舞ってくれるかも

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【死の壁】薪活19-20 season第2節 上溝桜、小樫

皆さんお疲れさまでした、 蔓に絡んだ樫の木、鼻がモゲそうになる物干し竿級の篠壁の猛攻。 一部、蔓をロープ代わりに、掛り木から脱出出来たけど、今までやっていたような平穏な場所とは違い、時間の喰う場所でし …

短い薪は、こう積む【イラスト図解入り】

無料配布の伐採木や、造成の為に寄せてある木以外に、田舎で良くある、突発的に切り倒されたり、自ら伐採した時の薪のための切り方。 倒したから持ってって良いよ!!、で既に伐採してある場合。 ちょっと倒してく …

薪用ケヤキ原木を見つけてしまった!!

見つけてしまった原木、何をどうしたら良いのか??道具や方法など、今回、頂けることになった条件を当てはめて、マイナス要因の対策が可能か考えてみました。 ケヤキング 目次 現場の下見 樹種 ケヤキ サイズ …

腰に優しい薪割り機の使い方【縦置きか横置き?】

薪ストーブ燃料の薪作りって、実際のところかなりの力仕事です。薪割り機械化した最大の理由がソレです。 体格的に恵まれているわけでもなく、ふとした弾みでギックリ腰になり、それを繰り返す慢性腰痛になってしま …

薪活19-20 season 伐採の合間に玉切りに行こうか

この時期決まって数回、昔からの造園屋さんより連絡がある。 今回はこれか~~~、樫玉1個、その下は桜、香りの良いタイプ、焚き火場所の近くなので、最初に回収しないと燃やされるはず。キャンパー用に取って割っ …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村