DSC_0832
投稿日:
執筆者:exprius
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:
-
執筆者:exprius
関連記事
さぁ、そろそろ紅葉~落葉の時期、お約束の伐採時期。薪ゲットのチャンスです。 しかし、いざ原木頂き~~と思いきやエンジン掛からないんじゃ、ブログのネタには成りますが、原木持って帰れず。 準備不足で故障じ …
【イラスト付き】チェンオイルが出ない原因と修理【ココをチェック】
木を切っていて、チェンソーの刃やドライブリンクなどに、茶っぽい木屑が飴のようにこびり付き、徐々に切れなくなってくる。 放っておいてはいけません。熱でバーや、刃がダメージを受けます。 そういう時はチェン …
【鹿の湯ルール】那須湯本温泉 鹿の湯効能、やっぱり効くよぉ~~【手湿疹治った】
寒い時期、温泉が恋しくなってきます。洗い場もシャワーもない日帰り温泉としては、あまり魅力のない鹿の湯、だけど凄い人気。 独特の湯治場の雰囲気、実際、効能は素晴らしい、寒くなると洗い物による手湿疹が酷い …
最初に考えていたのは、安易な金属製。簡単に設置するだけでいいので迷ったのですが。 色々調べて行くうちに、レンガも良いけど、石の鉄板貼りが一番面白そう、そして、未知の分野でもあった訳です。 目次 問題な …
【薪活】18-19 season 第5節 日光巨木玉拾い【回収編】
今回は、集合時間が早い、7:40日光の手前に集合。途中杉並木を通ると、なんと路面に雪、完全なドライタイヤ仕様でちょっと焦りました。幸い横にならず現地につきました。 既にメンツは揃っており、挨拶もそこそ …