色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

【カーボンシール貼り】242XP シュラウドCarbon化

投稿日:2020年2月23日 更新日:

妄想フェチの皆さん、お元気ですか?シッカリ妄想してますか??

私は、先日の脳内妄想を現実世界にダウンロードしました。

先週のコレですこれ

現実は甘くなかった

以外にも直線的なものの方が難しい、角でまっすぐ折れるのでシワが取れにくい、旨い人な難なくやっちまうんだろうけど、時間かけてもうまく行かない。どうせガソリンやら、枝なので擦れたりハゲたりするので、妥協して、切り込み入れました。

シュラウドカーボン化

やっていて、あまりにもうまく行かないので、思いっきり剥がしたく成ったが、シワを妥協して、寄せては上げて、effect~~

何度も挫けそうに成った所

この部分が、凹んでる部分が泣けそうな部分、Hマークの左右が激ムズ誰かチャレンジよろ~~~

水に浮かべて貼り付けるプリントのほうが断然簡単そうだ。

でも、発見が有った、穴空いた部分に小さく切った物を角度合わせず貼っても、全然目立たない。

本物カーボンケブラーも、一方方向に貼ってる訳じゃないしね(言い訳)

難しかった~~

王冠付きHusqvarna

凸凹してる場所とか、避けりゃ良いのに、HusqのSなんて、イキナリ取れちゃいましたから。

でも、どうしてもこの場所と角度が良いんです。まっすぐ水平に貼るわけ行かないでしょ、

突っ立たところ、つまり切ってるときですね、ロゴが水平になるんですよ、狙ってた訳じゃなく後付けの理由です。

コレなら、地味な42も、遠くから見てハスクバーナーだと気づいてもらえるかも。

スターターを242XPにしようかと思ったのですが、

HENTAI的には、音聞いて全身で感じて欲しいね、

15500じゃねえよ、16500の世界

早速、世界のHENTAIが集まってきましたよ

-チェンソー
-

執筆者:

関連記事

【使用前】チェンソー始業前点検【注意】

動かす前の点検行ってますか??? 大体、やりながら、おかしい所あれば!! みたいな感じでしょう。 不慣れで(慣れていても)、終わってから、バラして清掃せず 修理もお任せであれば、重症化させないためにも …

裏山の整備

先週、裏山の隣の爺様の土地、鬱蒼としていたので、刈り込んできました。 ネムノキが煙突に触っているので、346XP出動。2019年3月10日に薪活18-19 season 第8節【つくば】をして依頼、実 …

遠距離通販が止まらず!!

皆さんあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 暖かい部屋ヌクヌクと物欲サイトみて悶々としてますか? 新しい世界覗いてみませんか?チラっと見ませんか? Ebayヤりましょうか? …

エンジンがかからないチェンソーは、これで解決

さぁ、そろそろ紅葉~落葉の時期、お約束の伐採時期。薪ゲットのチャンスです。 しかし、いざ原木頂き~~と思いきやエンジン掛からないんじゃ、ブログのネタには成りますが、原木持って帰れず。 準備不足で故障じ …

薪活19-20 season第8節 薪平さんお片付け【チェンソー女子】

全国のチェンソー女子、薪活女子、薪ストーブの薪づくりするオヂさま方、今回もバッチリ撮ってきましたよ。 撮影してくれるので自分も参加できるのが、画像編集してて楽しい。見る視点が違うので、面白くオイシイ瞬 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村