色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

【海外通販】24″ TsuMura LIGHT WEIGHT Guide Bar【日本上陸】

投稿日:2020年5月19日 更新日:

5/19には着くと言っていたはずだが、

日本に着く日にちだったのね!

日本に着いてりゃ良いよ、

だけど何故に関空?

もしかして、チャイナバイラスのせいにするのかな??

既にソーチェン到着

関西なら、明日か明後日だな!

木曜にちょろっとセットしてみるか、スキップだからな、ちょっとどうでしょ。刃少なすぎか?

通常の72EXL有るから繋いでもらおうか??

とりあえず少し切ってからね

コレで週末、9年ぶりに樫本陣Ⅱに集合する、久々に濃いメンツだ~~

ダル御前様と

快楽円の旦那、そう4様です。

あと、縄師、樫を亀甲縛りしてくれるかもしれません。

4様ユンボ参戦だと、来年分の伐採しなくて済む

40センチ枝の埋蔵量なんだけどね、久々だし、面倒だからいいか!!

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【積めない】コロ薪、端薪、半端薪、分岐薪、二股薪【積むか籠か?】

一年乾燥薪対応の1辺 8cmの薪だけじゃ面白みに欠ける。 こんなのばっかり貰っちゃった、持ってかされた(薪ハラ)割りにくいし、どうしようもないとお嘆きの方に、 横にして割るのもいいが、切っちゃうのも手 …

【樹皮画像】これが薪に秘められた性能、良い薪,使える種類 樹種見分け方!!  火持ちや燃え方の特徴一覧

薪ストーブに適した木はどれか?この木はどれだけのパワーを持っているのか?分かると必要となる量も減らせるかも? 生木の重さで、おおよその事はわかるけど、乾くと以外に軽かったり!!大したことなかったり。焚 …

薪活18-19 season 第2節 真岡

目次 18-19シーズン第2節 開始前ミーティング 入念なチェックと陣地取り、良い原木の前に車ビタ付け良い現場です。 実は入った順なんです(笑) 玉切り開始9:30 本日、第2節、真岡工業団地の北のは …

薪活19-20 season 伐採の合間に玉切りに行こうか

この時期決まって数回、昔からの造園屋さんより連絡がある。 今回はこれか~~~、樫玉1個、その下は桜、香りの良いタイプ、焚き火場所の近くなので、最初に回収しないと燃やされるはず。キャンパー用に取って割っ …

【幹折れ】薪活18-19 season 第4節 下妻【掛り木】

新年早々、7名で楢畑へ行ってきました。のんびりとって訳なんですが、現場に入るとのんびりしてられない状況が!!(笑) 人力にはキツイ、掛かり木、風倒幹折れが2本、掛かり木なんてもんじゃない、木が近づいて …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村