色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

師走の予定

投稿日:2019年12月2日 更新日:

あっという間の、師走です。早いもんで、やってきました年末年始。

年末恒例、年忘れ伐採しますか!? 29、30辺り?かな?

候補は以下の三ヶ所

  1. 筑西(死の壁)
  2. 下妻(掛かり木)
  3. 八王子(ヘロヘロ山斜面)

樹種で選んではいけないですが

  1. 茨城デフォの激ポチャ椚楢樫
  2. 大風台風で、ポキってる量不明、スレンダー楢
  3. ポチャ楢のみだったような

[jaran]

もう一つ話付きました

先日、近くで薪屋さんを発見。ネット上でも発見し、眼科検査の折り、ちょっと寄って見たら、そこの方が居て、ついつい長居の立ち話し、同じ趣向を持った者同士話が付きません(笑)

初対面での印象は、1本気な真面目さが感じられる好青年でした、薪屋さんを始めたばかりですが、中々勉強してます。

今、HP見たら、商品完売してます。来シーズン用の割り薪をフルブーストで作る必要有りそうで微力ながら力になって上げたいですね。

 そこで 

人数限定ですが、原木沢山を玉切して割れば、半分はお持ち帰り可能という、玉切りマニア及び機械割り体験にもってこいの案件の登場です。

薪割り機3台と、リフトも有り、私がパレット持ち込みますので、鬼軍曹のブートキャンプ作業期待してください(笑)

日にちが決定しました。関係者は業務連絡待っていていてください。

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【宵越しの玉】薪活19-20 season第4節 後半戦

中々落葉せず、ゆっくり目のスタートとなった今シーズン、皆さん原木情報如何なものですか?本日後半戦、薪割りに朝9:00よりスタートしました。 1時間目終了し、休憩時間となりお約束のコーラです。 朝は寒か …

薪棚 diy 

土日にかけて、薪棚DIY2号作りました。 薪を詰めて、チェーンソーと薪割り台と斧、薪カートに紅葉も????理想の追求にむかって、頑張ります。 当初、単管での作成も考えたのですが、以外に単価高く。これを …

【エンジェル参加】薪活19-20 season第5節 【篠壁】

薪フェチの皆さん、割った薪放置してないで積んでますか? 私は、今日やっと樫積みました。1ヶ月も積むのに掛かりました訳でなく・・・・雨に当てて云々なんてことではなく、何かと忙しかったからかな?w あと一 …

【メンテナンス】ハスクバーナ手斧、グレンスフォシュの研ぎ方

薪割り斧として、薪割り機が入るまで使って、だいぶ年季っが入ってヒッコリー。 柄の手入れオイルは?もちろん亜麻仁油で艶々です。 昔より、この柄の形状、色艶がカッコいいので、使ってました。 オススメも何も …

【楽だったハズ】薪活19-20 season第3節 伐採の合間に玉切りに・・・

先週の第2節では、みんなのお陰で篠壁の突破成功。しかし、疲れた、美味しいところまで到達したので、次はいつが良いだろうかね?? ってことで、今週の金曜日も会社の創立記念日でお休みなので、薪活します。一応 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村