色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DIY 薪ストーブ

【メンテナンス】ハスクバーナ手斧、グレンスフォシュの研ぎ方

投稿日:2020年5月17日 更新日:

薪割り斧として、薪割り機が入るまで使って、だいぶ年季っが入ってヒッコリー。

柄の手入れオイルは?もちろん亜麻仁油で艶々です。

昔より、この柄の形状、色艶がカッコいいので、使ってました。

オススメも何もこの斧一択、重さとイメージが良いんですね、それだけでなく実力も半端ない。メンテナンスや研ぎ方を参考にしてみてください。

ハスクバーナの手斧は、薪割り機で玉が繊維で分け難い時に、斧で切ってます。

また、威力はそれほど有りませんが、伐採クサビ叩き用にも使ってます、刃先がこぼれて酷くなる前に、削って磨き掛けてみました。

この斧はちょっと古くて、柄の所のHUSQVANAが彫って有るタイプです。古いガンマークとHand forged(手鍛造)の刻印。革のシースも何げにカッコいい。

違いのでる、アウトドアキャンプの斧、この使い込まれた艶々を見せびらかして・・・・・

ハスクバーナ手斧先

ツルテカにすると、頭でぶっ叩く時、気を使っちゃうので、私のはこんなもんでご勘弁を。

こだわりを持って気合で研ぐにはこれを使ってスリスリ、かなり粗い目のディスクストーンシャープナーで、円を描くように右から左、左から右と研いでいきます。

ダイヤモンドヤスリでゴリゴリ

所詮削るので、焼きが戻らない温度までは許容範囲です。

研ぎ方の角度は、割り斧としてハマグリ刃が40°、枝打ち用としては、28°が好ましいとされていますが、大事な角度ですが、大体で良いでしょう。

可愛いバイスに咥えて、粗目のダイヤモンドヤスリで、刃こぼれが無くなるまでヤスリがけします。ハスクのは全鋼でない合わせ鋼なので筋が見えます。

バイスに付ければ動かないし危なくないです。

刃を上にして研いで危険です、つまり早く済まそうとするな!という意味でもあります。

しっかり、厚手の革手でもして、行ってください。

純正品はこれです斧の角度が一定になり、刃先が波波になりませんよ。

私は細かいダイヤモンドだね~~~♪も使って、先っちょをスリスリ

ちょっと研磨ホイルでスリスリすると、二番目の画像に!!

荒目から細かい目まで有るので、#60 から300飛ばしぐらいで3個ほどあれば何かと磨きに使えますよ。刃先に押し付けて、先端の薄い部分の色変わったらお終いです。

あくまでも低速です、手磨きの補助ぐらいに考えてください。

木に当てて、削れていますね。

柄の1/5以上削れるようなら危険ですので、柄の交換してください。

[jaran]

グレンスフォシュ大型薪割り

これは3箇所も、刃こぼれしてました。

前回のゴリゴリの跡が付いていて、波々ウネウネで見た目綺麗に切れそうに無く、画像に力が感じられない。

良いものはいつになっても良い。もっと愛情もって磨いてあげないとね!!磨きなおそっと

-DIY, 薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【宵越しの玉】薪活19-20 season第4節 後半戦

中々落葉せず、ゆっくり目のスタートとなった今シーズン、皆さん原木情報如何なものですか?本日後半戦、薪割りに朝9:00よりスタートしました。 1時間目終了し、休憩時間となりお約束のコーラです。 朝は寒か …

【長期保管前後】チェンソーの手入れとメンテナンス【掃除ブラシ類】

チェーンソーをしばらく使わない時は、ガソリンタンクとキャブ、チェンオイルタンクを空にして、来シーズンエンジン始動一発。 エアフィルターからクラッチ&ブレーキ図解コツ説明、よく使う汚れ落としケミカル類、 …

工作ピンボールの記憶

初めまして、 題名やら、今後展開を考えていて行くと 自分の好きな事の方が結局続くかな?   なんやかんや、物心ついてもう半世紀 小さい時から、絵描いたり工作ものが好きだったな 愉しい過去だけ …

薪活19-20 season第13節 くまはち春の樫祭り【Default ネギ祭り】

みなさんお待ちかね、樫祭りブログで旧知のくまはちさん主催の、ネギ祭り 樫祭り【深谷市】に行ってきました。 当日、朝起きると雨だし~~しかし前日チェンソー回して来たので何とかストレスは回避できたのですが …

腰に優しい薪割り機の使い方【縦置きか横置き?】

薪ストーブ燃料の薪作りって、実際のところかなりの力仕事です。薪割り機械化した最大の理由がソレです。 体格的に恵まれているわけでもなく、ふとした弾みでギックリ腰になり、それを繰り返す慢性腰痛になってしま …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村