色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DVC00003.JPG

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

エブリイバンDA17V燃費向上 【エアクリーナー,プラグ交換】

もうすぐ40,000kmを控え、購入後2000km走行のエブリバンイDA17V 5AGS 高速ゆっくり90km/hでも17.1km/Lとイマイチ燃費が悪いので、ブログやみんカラを徘徊し、燃費を良くする …

【八郷蕎麦】手打ちそば まいえに行ってきた【石岡市】

薪割りも終了し、肉の番人をしないといけない時間なので向かうと、何時にもまして激混み、半数はおばはんってところが強みですね。 今日は忙しそうなので遠慮して、一路、八郷温泉ゆりの郷に向かおうとした所、朝日 …

【チェンソー】丸太,木の切り方,挟まらない玉切りのコツ【刃が長持ち】

ワンタンクごとに目立てと言うけど、そんなことしてたら、刃がいくら有っても足りません。 一日に持って帰る量として、軽トラ軽く山盛り一杯分ほどなら、50ccクラスで1タンク程じゃ、目立てなんて必要ないでし …

【2008購入】ハスクバーナ 357XP【オーバーホール修理】

新品購入してから余り使っていない、ハスクバーナ357XPですが、11年経つのでバラしてみます。 この機械買った当時チェンソーは、36~45ccが普通で、346newEditionが出て、それを購入して …

塩原新湯温泉 寺の湯行ってきた【硫黄チャージ】

昨日のリハビリ&肉チャージして、ベッドでご就寝。起きたら丑三つ時でした。腰痛部の活動の締めは、硫黄チャージしか無いでしょう。 久々のナイトラン、新しい道が通ってたようで、そこでフルブースト掛け行ってき …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村