色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

ブログお披露目オージーピッグ OZPIG

投稿日:2021年3月11日 更新日:

以前より、日光詣での際は親方が、温かくうまいものを用意してくれてたのですが、今年はコロナのおかげで会食自粛。

なのですが、集まるメンツは各々作戦を立てていたようで、うまそうなの喰ってる。

前回、薪集めの際、温めて喰った冷凍うどんが美味くて、寒い時期は温かいものに限る。

冷凍うどん

しかし、うまいけど納得できないこのビジュアルと、

口元だけ温かく心迄温まらないのはなんなんだ!

心が寒い、食うだけなら何でもよいだろうが・・・・・

ですが!!

という事で、これ買いましょう

目次

オージーピッグOZPIGレビュー

オーストラリアの豚と言う名のストーブで、黒くて重くて食べるには固いですが

心の底から温める食べ物を作る道具です。

OZPIG ダッチオーブン

なぜにこれ買ったのかって?

  • 煙くない
  • 器具が黒くならない
  • 炭よりパワー強く、立ち上がり早く出来る
  • かなり温かい
  • 一台でほぼこなせる
  • 必ずハマるだろう心強い子がいる(笑)

薪ストーブ<>焚火

昨今のキャンプブームですが、自宅はそもそも山の中なので、外はまるでキャンプ場。こっそりキャンプ用の道具を集めています。テントもひそかに物色

実際、年中火を起こせる環境ですが、煙だらけというのも好きではなく焚火はしません。ドラム缶風呂もありますが、煙に懲りて煙突仕様です。庭で焚くこともしません、もっぱら薪ストーブ専門でした。

テラスでも作って、小さいアウトドア薪ストーブが欲しかったこともあって即決!

最初は装備も経験値も少なく解凍してうどんレベルですが

最初は冷凍うどん

いつもは炭でやってる厚切り牛タン、直火です。

直火でも煙はあまり気になりません、もっとも火がガンガン上がってるとき、こういうの載せずウォーミングアップは、天板蓋してケトルで湯沸かし。

少し火が収まってきたら、金網載せて直火でジュ~~

この時、桜の薪でも使うと、いい香りしながら料理が出来て、食材にも桜スモークの香りが付く。

分厚い牛タン焼き物

レベルアップしてます

戸外に出て持ち込み食材を、ぐつぐつジュ~~~っと

ダッチ天面に炎上げ映えの熾き火、お約束のダッチ鶏です、うまさはご存じ!

炎の映えダッチ天面

おっさんホイホイな肉、オージーなのですが、メリケンで

適度にさしの入った牛、どのみち大人数なので、会席並みの上品な一口です。

アメリカ牛 ジャーマンウインナ

レベルアップしてきました、料理段階それによって薪の加減もなんとか習得、炭だと火が足らないとなると、炭だと追いつきませんが、薪であれば、コアな薪ストーブユーザーは用意してます。

細い杉から、火持ちさせるためのごつい塊まで

薪の段取り

  • 針葉樹 杉 2センチ角
  • 針葉樹 杉 5センチ角
  • 広葉樹 桜の燻し用
  • 広葉樹 楢の5センチ角
  • 広葉樹 楢の端材

この程度の種類あれば、ほぼ対応できます。ボケっとしていて火が落ちても、杉の細いの入れればすぐ再起動、火が回ったら杉と楢の抱き合わせ、休憩には桜で燻したり、楢の塊で火を絶やさないようにしたり、色々な使い分けできます。

薪ストーバーには、なんちゃない薪のセットです、とか言って長いのを半分に切ったり、買う計画なかったのバレバレですが、物は乾いているのでサイズだけです。

その前に、OZPIG鉄板 シーズニング

鉄板なので錆防止なのか、ウォームプレートが樹脂でコーティングされており、それは実際とてつもなく薄い塗膜のようで、熱していくと、ポロポロ取れていきます。温度はそれほどでもなく、溶けたり焦げ付く感じは有りません。

ワイヤーブラシで擦り、タオルでこの粉っぽい蹴散らします。

すると、艶のないグレーっぽい、鉄板の地肌が出てきます。

ogpig ウォームプレート、錆止め剥離

そして、薪を追加していき、表面が300℃超えちゃいましたけど、オリーブオイルを塗ります。

高温にし過ぎたか??

このままイケイケでジュ~~と、油跳ねますが、無視して塗ります。顔面もシーズニングしそうなのでここらで一辺やめておきます。

これで冷まして、翌日のための準備完了です。

天板シーズニング中

ozpig 本番着火式

さて、着火してみます、薪割で出た木っ端と、杉です。簡単です

ライター着火後、ウォームプレート開けておくと素早く火が回ります。

火が回ったらウォームプレート閉めて、煙突に側に変える、その時ダンパーは勿論、開けてけておきましょう。

このOZPIGとやら、二つバージョンがあり、普通のとファイヤーサイドバージョンがあるので、どちらかと言えばファイヤーサイドさんで、チューニングされた、足長で煙突太いバージョンがいいですね。

炭にはない最大瞬間火力、煙くない火の粉の飛ばない薪料理。

初心者キャンプギャルズも、薪さえあれば寒い思いはさせません。

焚き火の火の粉で高そうなアウトドアメーカーのウエアに火の粉で穴開けさせませんよ(笑)

デイキャン風BBQ パエリア

created by Rinker
ファイヤーサイド
¥35,899 (2023/09/24 09:16:11時点 Amazon調べ-詳細)

これあれば、自動で作ってくれる訳じゃありません、

日ごろの努力の結果です(嘘)

本体はこのくらいなんだけど、その他が良い値段するのよ、比較的Yahoo!ショッピングのロハスが安かったかな?

そしてこれも買いました。見せちゃおうかな?よだれ出そうだけど、

中落カルビなんで油だらけ、ステンレスが悲しいことになってます。初回なんで洗いましたが、次回は焼き切ります。

網より火の通りが早く煙は、あまり出てきません

ステンレスが茶色バージョン

前日にシーズニングしてるから良いけど、時間たった油は酸化するので、使い前の日に洗って、熱かけず、油塗っておくほうが良いです。

created by Rinker
Ozpig(オージーピッグ)
¥9,240 (2023/09/25 01:18:52時点 Amazon調べ-詳細)

傍らにはもちろんこんなの置いて、割ってる風なのですが、実際は折りコンに薪はセットアップされてます。

created by Rinker
ハスクバーナ・ゼノア
¥7,267 (2023/09/24 18:45:17時点 Amazon調べ-詳細)

ozpig 煙突 掃除 お手入れ

やはり温度が低いので煤は貯まりますね。ザックリ二回で結構貯まってます。真っ黒なんで見にくいですがこんなもんです。

煙突内

と言っても短いですから、ちょいと擦るだけできれいになります。

倉庫内を物色して、丁度良さそうな、亀の子たわしと番線を見つけ捩じって自作

OZPIG 煙突ブラシ(笑)

こんなレベルでも十分でした、外形がもっと大きくても良いかもしれないです。75φなので、100均とかでもありそうですね。しかし真っ黒衣装と真っ黒アイテムが必要です、ボロ切れも真っ黒仕様。

さて、熱が冷めないうちに、OZPIG キャンプ行かないと!

絶対寒いであろう地を選べば良い、標高五千尺(笑)

-薪ストーブ
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

【Mud Angel】薪活19-20 season第5節 50m進軍 【椚100%】

令和元年 召集令状の地、筑西市篠壁(死の壁) 召集人員 15名 関東一円から選りすぐり10年来のHENTAIと 今回、新たな薪ストーブユーザー、薪造り一般体験ツアーに参加です。 休日が合わず、一番ハー …

1年で乾燥させる薪の割り方、枝薪の割り入れ【木元竹末】

今回は、10%の女性ファンのために、ズボ(中枝と細枝)玉切りのモッコリ、イケメンのほうが素敵。禁断の二股?三叉?など 乾いているか心配するより、確実に乾く方法で割ることにしましょう。 ハリエンジュ 目 …

薪活18-19 season 第7節【最終節になるか!?】

第6節下妻で、クヌギが少ない樫も割りたいと嘆いた所、神様が早速用意してくれました。 会社に来ている、野菜爺が、 昨日は疲れた、キノコ用に丁度よいところを持っていって、太い所は残してきたんだよ~~と言う …

薪活19-20 season 理想郷発掘か【コンビニ、IC直近】

去年の8節にお世話になった、爺様のところで桜の木を切って分けたところ、お返しの品が帰ってきました。 薪活18-19 season 第8節【つくば】  2019/03/13   –薪ストーブ …

パレットを使った薪棚、簡単強固フル井桁積み【イラスト図解入り】

薪集めあるある こんなことありませんか? 原木集め進んでくると、断れないほど原木が来たり また集めるのが後手に回り薪棚作成後回しになったり 薪棚を激安でなんとか・・ 薪づくりが忙しく、薪棚DIYまで、 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

Trending

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村