色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

img_5_m (1)

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【二股割りのコツ】薪活19-20 season第3節 1車目終了

おはようございます。 昨日の続きの残り9玉、薪割り始めます。 のんびり遣りましょうか よく見えるように、照明追加しました。薄暗いガレージってのもあまり気分良くないですからね、ただしボロとゴミも目立ちま …

薪活18-19 season 第2節 真岡

目次 18-19シーズン第2節 開始前ミーティング 入念なチェックと陣地取り、良い原木の前に車ビタ付け良い現場です。 実は入った順なんです(笑) 玉切り開始9:30 本日、第2節、真岡工業団地の北のは …

【リコールで良くなった】スズキエブリイDA17V の5AGSバージョンアップ後、インプレ

先日、ブログで予告した通り、4/18日、代車用意出来たとのこで、HBD-DA17V 「エブリイバン5AGS」リコールのため預けて来ました。 バージョンアップ後、動作はどうなるか?気になる所お届けします …

【薪平薪置場】572XP初火入れ【シェイクダウン】

新年初薪集めこそ、新品、北欧仕様572XPの出番です。 もしかの令和元年バージョンだ ガソリン満タン、チェンオイル満タンにして、♥も満タン DSC_0970 パージポンプを10回ピコ太郎 …

【薪活】18-19 season 第5節 日光結構巨木伐採【準備編】

寒い寒い、北関東は朝マイナス3℃とか!! 外界から遮断された薪ストの世界では、アイス喰ってます。モワッとした石油ファンヒータとは違い、カラッとした暖かさ、裾でも10,000kcalですから、3倍以上の …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村