色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

師走の予定

投稿日:2019年12月2日 更新日:

あっという間の、師走です。早いもんで、やってきました年末年始。

年末恒例、年忘れ伐採しますか!? 29、30辺り?かな?

候補は以下の三ヶ所

  1. 筑西(死の壁)
  2. 下妻(掛かり木)
  3. 八王子(ヘロヘロ山斜面)

樹種で選んではいけないですが

  1. 茨城デフォの激ポチャ椚楢樫
  2. 大風台風で、ポキってる量不明、スレンダー楢
  3. ポチャ楢のみだったような

[jaran]

もう一つ話付きました

先日、近くで薪屋さんを発見。ネット上でも発見し、眼科検査の折り、ちょっと寄って見たら、そこの方が居て、ついつい長居の立ち話し、同じ趣向を持った者同士話が付きません(笑)

初対面での印象は、1本気な真面目さが感じられる好青年でした、薪屋さんを始めたばかりですが、中々勉強してます。

今、HP見たら、商品完売してます。来シーズン用の割り薪をフルブーストで作る必要有りそうで微力ながら力になって上げたいですね。

 そこで 

人数限定ですが、原木沢山を玉切して割れば、半分はお持ち帰り可能という、玉切りマニア及び機械割り体験にもってこいの案件の登場です。

薪割り機3台と、リフトも有り、私がパレット持ち込みますので、鬼軍曹のブートキャンプ作業期待してください(笑)

日にちが決定しました。関係者は業務連絡待っていていてください。

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【第1部】薪原木、樹皮、木口、薪画像での見分け方【薪にしてはいけない木】

最近、冬キャンプで薪ストーブが増えてきています。常に温かい飲み物や調理に使えテントの中は温々、そしていい景色の中でまったりと過ごすことが出来ます。 薪ストーバーからの視点からみた、薪に適した木、適さな …

パレットを使った薪棚、簡単強固フル井桁積み【イラスト図解入り】

薪集めあるある こんなことありませんか? 原木集め進んでくると、断れないほど原木が来たり また集めるのが後手に回り薪棚作成後回しになったり 薪棚を激安でなんとか・・ 薪づくりが忙しく、薪棚DIYまで、 …

ブログ村のPVポイントGET

ヤフーブログ難民の皆さん、こんばんは。 あのブログのお気に入りに入れておくと、古い仲間の更新が分かるので非常に便利だった。今じゃ点々バラバラ。 偶然にも新しいブログ(コレ)を始めたのも、無料のはいつか …

腰に優しい薪割り機の使い方【縦置きか横置き?】

薪ストーブ燃料の薪作りって、実際のところかなりの力仕事です。薪割り機械化した最大の理由がソレです。 体格的に恵まれているわけでもなく、ふとした弾みでギックリ腰になり、それを繰り返す慢性腰痛になってしま …

週末は雨降り、薪割る為の玉集め

朝起きると窓の外、裏山の木々が紅葉してきて朝の目覚めが気持ち良い。特に明け方は、赤く見えて一気に紅葉が進んだ気がして一瞬焦る。   特に、朝早く目覚めるのがコイツのせいで、寒いと布団の中に入ってくる子 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村