色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

【薪活】第5節 日光一般木玉拾い【薪割り編】

投稿日:2019年2月6日 更新日:

薪割ラ~~の皆さん、来年用の薪割ってますか?それとも玉回収⁉天気悪いから不貞寝?

私は、ちゃんと昼から割ってます。先週の日光ブランド楢です。他の方と違い可愛い玉のみ積みまして腰に楽してます。ありがとうございます。

さてさて、ブランチ食ってたので、ランチタイムから割り始め~細めなので早く終わるかと

先週から、パレットよりは低いですが、ビールケースの上に積んであります。地面に置くと慢性腰痛に効きます。細かい事の積み重ねで悪くなった腰、細かい積み重ねします。今日は暑くシャツ一枚での作業になりました。

1時間でこんなもん、割りは勿論上限8センチ(笑)しかし今年の繰越が2薪棚程有りますので、逃走します、もっと大きめでも良かったのかも。

残りも片付けて、1:40に終了まあまあいいタイムです。

予定として、左に見える薪棚に入れるしか無い=乾燥薪積み替え作業必須。嫁さんに手伝ってもらい、ロンリーな積み作業から開放!!

右薪棚から左薪棚に移動作業もソコソコに、近くにあった監獄とボロクソ木~~を沢ベリに移動します。良い土ができてました、ミミズも沢山、白黒蟻塚とお約束のムカデ、原始ゴキブリ。

この検無し4WD運搬車。白のつや消しになって来ました。駐車場所に屋根が欲しくなってきた。屋根有る無しだと違いは歴然、長持ち度が違いますからね。

この外の感じ、一部砕石もありますが、土場&木クズ。当然車庫内での薪作業で、木クズが相当出ます、ある程度は、ホウキで取るんですが、埃高き私には性に合いません。(笑)

 

これで吹き飛ばします、800Wの大出力、エンジンほどでは無いけど、ウルサイほどのパワー。

  • コーティング車両洗車後水飛ばし
  • 軽バンの薪集め作業後の室内清掃
  • 庭や屋根、樋などの落ち葉飛ばし
  • 七輪の火起こし

圧力の要らない、広範囲の作業に適しています。

コンクリの床掃除は箒だと、水撒いて埃とゴミが合体して浮いてからの清掃だけど、

これだと埃諸共吹き飛ばし、綺麗さっぱり。勿論端っこの方から先にやりますよ。どうしても隅っこの方へゴミなどが逃げちゃいますからね。

コレ有ると、もう箒には戻れません。落ち葉なんか格段に楽しいです。七輪の炭起こしなんてやったら病みつきデス。(先日の薪集めでの親方昼食時の火起こしにも使用されてました)

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

薪活18-19 season 第6節 森の遊び場伐採予定

目次 第6節、本日8時、ちょっと早めの開演時刻 場所 下妻市梨園跡 面積 5000㎡ 0.5町分 対象 周囲 300m林縁の伐採です。 太さ 40cm未満 開演時刻 8:00 特に特筆すべき項目無いけ …

薪割り機の選び方、ココが重要【オススメはこれだ】

薪ストーブの季節がやって参りました。薪用原木のめどは立ちましたか?今回は、薪割り機について、薪割り機使って10数年、ブログの仲間のプラウ実機やBRAVEの評判及びレビューを!! 使い方や最も重要なポン …

旧型PH-GS13 薪割り機 VS ケヤキ素直玉

今の時期に、割って翌々シーズン用に割ってる方も多いかと思います。 今回は、現行型のPH-GS13PROの旧型 PH-GS13でケヤキを割ります。 粘っこいケヤキ、斧で割れば何回も薪割り機の夢を見るとい …

【悲報】理想郷発掘かと思われたが・・・【薪活】

現場行ってきました。 見た瞬間、キング見えました、パーマネントきつ!! デカイのはデカイ、ともに80センチ級、思ったより密集してました。欅欅樫樫 目次 上からだとこんな感じ 低めの5,6番畑に倒し、7 …

【メンテナンス】ハスクバーナ手斧、グレンスフォシュの研ぎ方

薪割り斧として、薪割り機が入るまで使って、だいぶ年季っが入ってヒッコリー。 柄の手入れオイルは?もちろん亜麻仁油で艶々です。 昔より、この柄の形状、色艶がカッコいいので、使ってました。 オススメも何も …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村