FIR_8928
投稿日:
執筆者:exprius
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:
-
執筆者:exprius
関連記事
薪棚に積むと一言で言っても、適当に積めるのが薪棚の良いところ。 【薪は1年乾燥】その薪は乾燥しているのか? 急がば回れ【推奨割りサイズ判明】 割るサイズを決めてしまえば、あとは適当に詰めばいい、出来る …
【Mud Angel】薪活19-20 season第5節 50m進軍 【椚100%】
令和元年 召集令状の地、筑西市篠壁(死の壁) 召集人員 15名 関東一円から選りすぐり10年来のHENTAIと 今回、新たな薪ストーブユーザー、薪造り一般体験ツアーに参加です。 休日が合わず、一番ハー …
【海外通販情報】ハスクバーナ チェンソー 572XP®【Ebay】
遠距離通販好き大型チェンソー好きの皆さん、こんにちは、こんばんわ。 日本上陸、スウェーデン本国仕様、ハスクバーナ572XPオート チューン 目次 海外通販の配送モヤモヤ顛末 POST& …
【BWH80通し】薪活19-20 season第9節【色々有るのよ】
ささ、チェンソー女子並びに薪活女子ファンの皆さん、おまたせしました。 と言いたいのですが、残念ながら秘密の画像は撮れませんでしたが1枚でも引っ張りますので、お付き合いください。 その代わりと言っちゃな …
【逆差し】DIY自作薪ストーブ二重断熱煙突の作り方【12年モノ】
グラスウールは駄目、そしてステンレス煙突は逆差しじゃないとなりません。 かれこれ、DIY2006年製だった二重煙突!! 当時も高価格で、たかが煙突されど煙突、薪自体に水分があるのでソレを高温で吐き出す …