色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

【JUDGEMENT Day】薪乾燥1年の薪の太さは?

投稿日:

さぁ、ガッツリと焚く季節がやってきました。

ロシアから歓喜団(寒気団)降りてきて、薪ストーバーは、寒い仕事中から暖かいストーブを想像してニヤニヤして居たことでしょう。

 

一昨年の薪が未だ2棚有るので、昨シーズンは7節で終了、あとは切っただけ、他のメンツが回収しているハズです。

19-20 season第1節は、同じ桜川で樫でした、お世話様です。

 

薪活18-19 season 第1節 桜川 2018/11/11に始まり、

薪活18-19 season 第7節【最終節になるか!?】2019/02/23で終わり

 

270日~382日経過した乾燥薪が準備してあります。

サンプリングして乾燥度合いのチェックです

ここのは、1節~3節のものですが、野ざらし、完全なる雨晒しで、尚且つ木の下です。

今年は雨が多かったのでどうでしょ、11月連続降雨記録とか出てますけど、どれくらいまで乾燥しているのでしょうか?

ネタ的にも愉しそう。

[jaran]

ここは、1列で凄く重宝な薪棚、何故かズボ(枝薪)のクロス十字割り多しでそれの結果も面白い。枝と言っても10センチですが枝です。

最後に、6~7節終わりの頃ですね、この薪棚の裏手が沢になってます。沢伝いに風が上がったり下がったり、乾燥に良さそうな悪そうな。

3種3様の薪棚、乾燥度合いに差が出るんでしょうか?

薪内部試料採取

枝薪お約束の、クロス十字割り乾燥度合いはどうでしょうか?比較の割ってない物が無いのですが、乾いていれば問題ないでしょう。割り入ってないのは、1年じゃシューシューですからね(笑)

木材水分計です。趣味レベルでは、超厳しいの出してきました。

設定ですが、Wet base、135℃ 乾燥時間10minで設定してあります。上皿天びんで1/1000g質量を測るとても正確なものです。

このように、試料1~6取りまして、チャック袋で封印しまして、明日計測します。

試料1つで、10分ほどかかり、未だ部屋とは言えない場所なので、明日、金夜(死語)計測します。

20%超えのNG連発で、薪極貧喰らうのか、しっかり上手く行ってしまうのか、週末のお愉しみです。

 

大分赤くなり枯れ落ちてきました、お待ちかねの椚楢の伐採の時間です。

一つ楽しい事、話付きましたよ。みんなで切りまくり、玉切りマニア、割りマニアのお楽しみです。いつやろうかな~~

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

2年ぶり薪ストーブの煙突掃除【頻度,期間越え】

出遅れましたが、シーズン初火入れしました。本来なら毎年、煙突掃除するのでしょうが、去年はサボり、今年は頼もうかと思い、お値段調べると、20,000スタート。自分でやるか!! 目次 先週の煙突掃除 確か …

【偏心木】薪活18-19 season 第3節 石岡【伐倒】

皆様あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 12/30日、18-19シーズン第3節 石岡市新谷農村集落センターまで行ってまいりました。中径木の偏心木伐倒、チルホールで引いて農 …

【薪活】第5節 日光一般木玉拾い【薪割り編】

薪割ラ~~の皆さん、来年用の薪割ってますか?それとも玉回収⁉天気悪いから不貞寝? 私は、ちゃんと昼から割ってます。先週の日光ブランド楢です。他の方と違い可愛い玉のみ積みまして腰に楽してま …

【Husqvarna DAY】薪活19-20 season第11節 日光巨木の國

全国のチェンソーG’sのみなさん!! 元気にしてますか? 日光では、暖かい日差しの中、ハスクバーナin日光が開催されました😁 日光5G軍団も、勿論ハスクバーナです。基本中の …

薪活19-20 season第6節 薪平楢 樫

先日の太径の楢樫2分割を、現場で斧分割し4分割、これなら慢性腰痛にも対応可能。 薪作業はどうしても腰痛とセットになってる。量もこなせばそれなりに疲労も蓄積される。そしてある時、POW!となる 目次 腰 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村