色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー 薪ストーブ

準備やら段取り忙しいね

投稿日:2020年2月1日 更新日:

明日は土曜日、やることが溜まってます。

  • 1/5に軽トラ荷台に放り投げた割った薪を積む
  • 1/28、第7節薪平の玉切り積んだままを割る
  • チェンソースペシャル燃料作成
  • スチール33RS72駒を20㌅バーに付け目立て
  • 床屋へ行く

クヌギ玉溜め過ぎ

多分コレでうまく行けば、一日終わりそうな感じというかうまく行ってもまた同じ音にはなるんだけど、玉切り在庫だけは持ちたくない。こんなかんじで貯めたら割るのも仕事っぽくなってヤダ

目次

これもすぐやりゃ良いのに貯めると・・

面倒臭ぇ~~

もうすぐ満タンなのにヤラないという癖の悪さ、次弾が来るまで動かない、そんなもんですね、こうやって停滞すると玉が貯まり溜まってからなんて考えると悲惨な目に合うので、今シーズン分しか作りません。

なので、割るしか無い。

STIHL 33RSっていうチェン

STIHL 33RS 72

20㌅のノーマルカッター来ました、コレを明日薪割り後、研ぐわけね~~荒い仕事の後は余り細かいこと出来ないんだよね。

今度の男の秘密基地(ハスク小屋)には、座って目立てられる台を作成中、小さい機械なら良いんだけど、大きいと座ったままだと、角度がつかないので、バイス位置を低くしたいんだ、長くて数あるとちょっと集中力が途切れる。

ガソリンがすぐ無くなる

パワーが有るとあっという間に燃料無くなる。慣らし中でも有るので、ゾイル濃い目、明日トリートメント購入してこないとマズイスペシャル燃料が作れない。

明日のために寝よっと、お休みです。

-チェンソー, 薪ストーブ

執筆者:

関連記事

日曜の薪集め栃木

目次 18-19シーズン薪集め開始です 今回の主催は、神奈川のランバージャックこと、Kさんが仕事の途中交渉した案件で、軽トラ5名くらいなら良いよと言うことで集まります。 場所は住宅地にするのか、商業施 …

薪屋 薪平さん行ってきた!!【筑西市】

チェンソー並びに、斬り割りマニア皆さん、思いっきり切れる場所行ってきましたよ。 当日集まったチェンソー、8種類。ハスクバーナ、スチール、分かるだけ並べました、今度会員ナンバーか入場証作らないと訳わから …

【省令公布】チェーンソーやるには必須の4種の防護具【チェンソー防護ズボン、チャップスの義務化】

「チェンソー防護ズボンの義務化」について、厚生労働省より省令が公布されました。 2019年8月1日より、チェンソーを使用する業務に携わる全ての作業者の方に、チェンソー防護ズボンまたはチャップスの着用を …

【Husqvarna】 チェンソー550XP 熱間再始動困難【エンジンかからない】

皆さんも持ってますか? 一家に一台、バランスに優れる550XP、コレの利点は暑い時期は休憩が多く取れる利点が・・・・ この前も喰らいました、ふと何気なくエンジンを切ってしまって、始動困難ルーチン突入で …

【コツ】巨大樫玉切りどうする?【運搬割り,効率】

大木処理

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村