色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

新品PS3をべべぐヤスリで研いでみたら【ダブルベベル&グーフィー】

投稿日:2019年12月13日 更新日:

目立てマニアの皆さん、日々研鑽してますか?

先日のダブルベベルとグーフィー引き篭もり【目立て】

に、引き続き、今日は、PS3やっと来ましたのでガッツリ、ゾーンに入りましたよ!!

 

 

パッツパツな状況は変わらず、手袋両方切れました、素手は危険なPS3でした。

3/8ピッチ 16インチ

今日の成果

出ましたね、寝かせが少し足りないのか、ここまでとは行きませんが、なんとなく見えてきました。

似たような感じに・・少し近寄ったカモ、切れ味試そうにももう暗いし。

コレはちょっと難しいと思う、擦りすぎると、ラインさがるし、ダブルベベル使って研いでから、更に仕上げでグーフィーで研ぐ。

拡大鏡が無いと面倒臭い、コレをカッター全て合わせるは至難の業。

近けりゃそこそこ切れるでしょ、

 

次、追い込もう今回はコレで、テスト~~

土曜に、栗でも切って、おおおおお~~~~~~切れるって自己満足してこよう、栗でね、栗は斧売るのにも良いかもね、スパ~~~んと割れるし

久々の550XP、エンジン掛かるとは思うけど、家で掛けてから行こう。

-チェンソー

執筆者:

関連記事

【2008購入】ハスクバーナ 357XP【オーバーホール修理】

新品購入してから余り使っていない、ハスクバーナ357XPですが、11年経つのでバラしてみます。 この機械買った当時チェンソーは、36~45ccが普通で、346newEditionが出て、それを購入して …

薪活19-20 season第2節 藪漕ぎ

さぁ、刈払ホリックの皆さん、お待たせしました。 当日の導入路です、水路をまたぐような感じで道があります。 そう、爺がセレブの皆様用に、レッドカーペット敷いてくれた模様です。途中ファンの熱烈な歓迎を受け …

チェンソーが動かない、掛からない時の原因追求

何回もスターターロープ引いても掛からない、去年は掛かったのに、ちゃんとメンテナンスしてガソリンは抜いていたのに、そこそこ引く時に抵抗も有るのに、何故? 目次 そんなときは、男は黙って直爆起動 プラグ外 …

【改造】Husqvarna 242XP,42【ポーテッド】

ハスク病隔離病棟の皆さんこんばんは、 日曜の薪会、薪屋さんでの出来事、最初42改242シリンダ、ポーテッド、13インチピクセル95VP0.325(←細かい)で切っていたのですが、流石グーフィーな感じで …

【572XP】3D リアル カーボンシートの貼り方【クラッチカバー】

こだわり好きのHENTAI の皆さん、お元気でしょうか?いつも給油時や玉切り、枝払い時など、やたら擦れてハゲハゲの汚い爺イくなって無いでしょうか? もう傷だらけの塗装ボロボロですよね、折角のマグネシウ …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村