色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC01712

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【腰に優しい】薪作り終盤ラストスパート【薪ストーブ】

伐採も水上げてきて、 虫食い薪の作成に一役買うことになりそうな 今日、この頃、 薪割りで腰を壊して、ようやっと人並みに戻った私ですが、 今回の玉中々の重さ、1/4玉の上に載せましたよ。 11の残り,1 …

【カーボンシール貼り】346XP クラッチカバーCarbon化

クラッチカバー、サイドカバー、ブレーキが収められているマグネシウムのカバーですが、擦れてギタギタ、中には黒く変色しているものも有ります。ソコに魔法を掛けます、ヒートガンで炙る、未だ炙る・・・・・・変化 …

【海外通販情報】MY Ebayフルラップハンドル&スパイク購入履歴【Purchase histor】

Husqvarna 572XP Full Wrap Handle complete kit with spikes and side cover OEM 572xpの完全なるセット!!今何処にいるのだ …

【刈払機、草刈り機、チェンソー】2ストエンジン混合燃料ガソリンの作り方【初級編】

毎年、雑草刈りや庭木の整理となる時期がやって来ました。 新たに刈払機(草刈機)やチェンソーエンジンブロアーなど購入された方も居るかと思います。辺り一面ガソリンだらけに成らないよう、安心簡単な作り方、油 …

薪活18-19 season 第7節【つくば】

AM8:00行ってきましたつくば市、大地主様のお屋敷のほんの一部です。 雨も上がり泥試合?泥んこプロレスにならずに済んだ 玉切れを起こしクヌギが無いという千葉東海岸の仲間と、ここんところ参加率の高いH …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村