色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC_0009

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【薪活】18-19 season 第5節 日光巨木玉拾い【回収編】

今回は、集合時間が早い、7:40日光の手前に集合。途中杉並木を通ると、なんと路面に雪、完全なドライタイヤ仕様でちょっと焦りました。幸い横にならず現地につきました。 既にメンツは揃っており、挨拶もそこそ …

【省令公布】チェーンソーやるには必須の4種の防護具【チェンソー防護ズボン、チャップスの義務化】

「チェンソー防護ズボンの義務化」について、厚生労働省より省令が公布されました。 2019年8月1日より、チェンソーを使用する業務に携わる全ての作業者の方に、チェンソー防護ズボンまたはチャップスの着用を …

準備しておくか

部屋を作るために、整理整頓してそれ以降作業していないので、 ラッキーすぐ見つかった。 95VP 56コマ 95だからピクセル当たり前だわな。 95VP56コマ 346XPメインに、予備で242XP 共 …

薪活18-19 season 第9節【つくば】ドローン撮影

今シーズン最後かと思われる薪集め伐採に、神奈川、群馬、千葉、福島、三重、より9名参加です。 軽トレーラー2台、それとドローンでの伐採スチール撮影です。 朝八時より、コンビニで集まり近くの現場に突入。 …

薪活19-20 season第2節 藪漕ぎ

さぁ、刈払ホリックの皆さん、お待たせしました。 当日の導入路です、水路をまたぐような感じで道があります。 そう、爺がセレブの皆様用に、レッドカーペット敷いてくれた模様です。途中ファンの熱烈な歓迎を受け …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村