cropped-022.jpg
投稿日:
執筆者:exprius
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:
-
執筆者:exprius
関連記事
今回は、10%の女性ファンのために、ズボ(中枝と細枝)玉切りのモッコリ、イケメンのほうが素敵。禁断の二股?三叉?など 乾いているか心配するより、確実に乾く方法で割ることにしましょう。 ハリエンジュ 目 …
薪活19-20 season 理想郷発掘か【コンビニ、IC直近】
去年の8節にお世話になった、爺様のところで桜の木を切って分けたところ、お返しの品が帰ってきました。 薪活18-19 season 第8節【つくば】 2019/03/13 –薪ストーブ …
【Husqvarna】 チェンソー550XP 熱間再始動困難【エンジンかからない】
皆さんも持ってますか? 一家に一台、バランスに優れる550XP、コレの利点は暑い時期は休憩が多く取れる利点が・・・・ この前も喰らいました、ふと何気なくエンジンを切ってしまって、始動困難ルーチン突入で …
婆BARマニアのみなさん、#薪活も佳境に入ってます、ガンガン切ってるかと思いますが、ヘタれて無いでしょうか? 気合を入れてコレを持ち込んだのですが、以外にもデカイマシンが揃っておらず居ないのと、気にな …
【薪乾燥1年のやり方】乾燥を早くする方法と薪の太さは?【促進】
皆さん、焚いてますか?私の焚いてるのは、乾燥期間 377日~290日、2017/12/31~18/3/28に伐木した薪です。 雨ざらし、ビニルハウス、強制乾燥、積み方などではありません。 1年じゃ薪が …