色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC_0039

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

チェンソー切れ味か、コーティングか

実はギリギリ迄、土日迷っていたのです・・・ 此の切れ味試すために木を切りに行くか、コーティングにするか。 しかし磨きの悪夢に魅入られ試せず。 今週、切削休暇取ろうにも新人君が来て不可能 でも、やはり今 …

年末、慌ただしかったかな?

年末年始、息子二人とも帰ってきて、ワサワサとあっち片付けたり暖房ガンガンに付けたり小忙しい。 野郎3人で、大晦日、那須鹿の湯へ日帰りでGO~~ おおっ黒光り道路 前日、雪を懸念してスタッドレスへタイヤ …

パレットを使った薪棚、簡単強固フル井桁積み【イラスト図解入り】

薪集めあるある こんなことありませんか? 原木集め進んでくると、断れないほど原木が来たり また集めるのが後手に回り薪棚作成後回しになったり 薪棚を激安でなんとか・・ 薪づくりが忙しく、薪棚DIYまで、 …

トヨタ・プリウス30,50 アクアどれにすべき?

乗っていたトヨタポルテだが、17万kmになり、あちらこちら壊れて安い部品でやり繰りしてましたが、2017/7月から新車購入に走りました。既に車への情熱も以前ほどではなく、ただ何となく普段の足として、不 …

トタン雨漏~>塗装はこうやる!!【DIYトタン屋根修理塗装】

25年の月日が経ち、新築当時の青さが抜けトタン屋根の耐用年数の余裕がなく、表面が白茶けてきたトタン波板屋根。 増設した部分の屋根が継ぎ足しのシリコンコーキング盛り、傾斜が緩く谷を伝って来た雨水が下に回 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村