DSC_0076
投稿日:
執筆者:exprius
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:
 -
執筆者:exprius
関連記事
 朝起きると窓の外、裏山の木々が紅葉してきて朝の目覚めが気持ち良い。特に明け方は、赤く見えて一気に紅葉が進んだ気がして一瞬焦る。 特に、朝早く目覚めるのがコイツのせいで、寒いと布団の中に入ってくる子 …
 先週、裏山の隣の爺様の土地、鬱蒼としていたので、刈り込んできました。 ネムノキが煙突に触っているので、346XP出動。2019年3月10日に薪活18-19 season 第8節【つくば】をして依頼、実 …
 年末恒例、令和始まって初の臨時召集令状発布です。 12/29日(日)場所は薪活19-20 season第2節 藪漕ぎ 持ってる人の持参品 とんでもないチェンソー 切れる刈払機 恐ろしい鉈 カッコいいメ …
 新品PS3をべべぐヤスリで研いでみたら【ダブルベベル&グーフィー】
目立てマニアの皆さん、日々研鑽してますか? 先日のダブルベベルとグーフィー引き篭もり【目立て】 に、引き続き、今日は、PS3やっと来ましたのでガッツリ、ゾーンに入りましたよ!! &nbs …
 自作薪棚は以外に高い!!自由度と納得度は別【イラスト図解入り】
薪棚つくるにあたって シンプルに未乾燥の薪を置き、そこで乾燥させる場所。それには条件が有る 風通し 陽当たり 雨を避ける 積みやすく崩れにくい 取り易い 乾燥の殆どは風通しにある、構造的に2列より1列 …