色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC_0042-Edit

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【刃研ぎ方】かなり損傷したチェーンソーの目立て方法【回転バイス】

2mm程舐めている、刃の角が全て丸くなってる。石にでも当たったのか?ひどい損傷具合。 こんな時のコツは、マニュアルには無い。 バーから外して直に、ソーチェンを回転台付小型バイスに挟んで固定したほうが、 …

薪活19-20 season 新天地開拓【いい夢見れるか】

第1節の薪で風呂焚く爺が、アノ不要玉を自分ちの山に運んだらしく、その場所(山)も切って欲しいとの話。 前回、樫が少なくエノキとムク!!なんてことは今度はないかと思うのですが、まだ現場確認していないので …

【薪平薪置場】572XP初火入れ【シェイクダウン】

新年初薪集めこそ、新品、北欧仕様572XPの出番です。 もしかの令和元年バージョンだ ガソリン満タン、チェンオイル満タンにして、♥も満タン DSC_0970 パージポンプを10回ピコ太郎 …

【樫100%回収2車目】薪活19-20 season第4節

紅葉から落葉へ、伐採の足音、原木の倒れる音が聞こえてきませんか? 樫など晩秋に葉が落ちないので、早い時期に伐採されて、置き場に置いてありました。本日は2車目の樫100%+桜回収してきました。 ローダウ …

週末は雨降り、薪割る為の玉集め

朝起きると窓の外、裏山の木々が紅葉してきて朝の目覚めが気持ち良い。特に明け方は、赤く見えて一気に紅葉が進んだ気がして一瞬焦る。   特に、朝早く目覚めるのがコイツのせいで、寒いと布団の中に入ってくる子 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村