色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

悩ましい2台

投稿日:2019年12月7日 更新日:

なにはともあれ、別れとはなんとも言えない感情が押し寄せる。

2番目に購入したチェンソー357XP、当初ヤフオクに出したのですが、チェンソー仲間からのオファーが有り売却しました。

色々思い出深いチェンソーでしたが、箱入り娘でしたが、これからは職人に●○●○言わされることでしょう。

【2008購入】ハスクバーナ 357XP【オーバーホール修理】

新品購入してから余り使っていない、ハスクバーナ357XPですが、11年経つのでバラしてみます。 この機械買った当時チェンソーは、36~45ccが普通で、346newEditionが出て、それを購入して

次は何を買おうか?

最軽量というのと、シュラウド後端が、チョロっとウイングの様に跳ね上がってるのが惹かれる。独特の雰囲気がある。

どのみち、スモールハスクとは全く互換性ないので有りかも。

問題点は部品が高額!? 今どきネット販売しない対面販売のみ、良いか悪いか別にして競争が働かないことは事実。

やはり、これか?これじゃないと357XPが浮かばれない(笑)

それとも2つ買っちゃうか!? 動画比較してるクレジー外人じゃないか

しかし、微妙な時期でも有る、何故かこの時期に新しいのを調達してるけど、被るんですよ、クリスマス&ハッピーニューイヤーが、お祭り騒ぎで遅くなり、正月ボケで税関が遅い!!

最近、通販の待たされるのには慣れましたが、余り遅いと何買ったか分からなくなる所と、そのまま封開けずなんてことも有るので注意が必要。

コレに関しては、開けないことはないにしても、このような厨子保有しているので、何年に一度御開帳なんてことにもなりかねない!!

あの厨子がヤバいのか?357XPもアレに入って御開帳数年なんてことに・・・・・・・

しかし、なんでチェンソー好きは何台も集まるのだろうか?一度、3台迄減らしたんだけど、すぐ増えるのはなぜ?

created by Rinker
晶文社
¥3,960 (2025/11/04 23:42:16時点 Amazon調べ-詳細)

-チェンソー

執筆者:

関連記事

【目立て方】ダブルベベルヤスリでのキレッキレの目立て方!!【画像とイラスト】

べべルとは? 2009年ごろから始まり、大分広まったダブルベベルヤスリ、最初の頃はおしゃれな名前でなく、斜角、角ヤスリ、平ヤスリともよばれ、キワモノ扱いでした。 尚且つ、通常の研ぎ方とは逆で、それは目 …

【刈払機、草刈り機、チェンソー】2ストエンジン混合燃料ガソリンの作り方【初級編】

毎年、雑草刈りや庭木の整理となる時期がやって来ました。 新たに刈払機(草刈機)やチェンソーエンジンブロアーなど購入された方も居るかと思います。辺り一面ガソリンだらけに成らないよう、安心簡単な作り方、油 …

【550XP】stihl ps3 と 95vp【242XP】切るテスト

目立てフェチの皆さん、元気にしてますか? 先週より持ち越しのSTIHL PS3切れ味、確認してきました。 ダブルベベルで研いでから、裏をグフィーで取り、3/8ピッチに変更した550XP久々の玉切りです …

チェンソーが動かない、掛からない時の原因追求

何回もスターターロープ引いても掛からない、去年は掛かったのに、ちゃんとメンテナンスしてガソリンは抜いていたのに、そこそこ引く時に抵抗も有るのに、何故? 目次 そんなときは、男は黙って直爆起動 プラグ外 …

【海外通販情報】MY Ebayフルラップハンドル&スパイク購入履歴【Purchase histor】

Husqvarna 572XP Full Wrap Handle complete kit with spikes and side cover OEM 572xpの完全なるセット!!今何処にいるのだ …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村