色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

【薪活】18-19 season 第5節 日光結構巨木伐採【準備編】

投稿日:

寒い寒い、北関東は朝マイナス3℃とか!!

外界から遮断された薪ストの世界では、アイス喰ってます。モワッとした石油ファンヒータとは違い、カラッとした暖かさ、裾でも10,000kcalですから、3倍以上のパワーです。

当然、アメリカンなので、燃費としては悪いです、毎日、下から両手に買い物かごに入れた薪を持って上がってきます。少なく見積もってもそれくらいは必要なんです。

なので、温々してるわけには行きません、これから薪集め行ってきます。

巨木の國日光伐採物語

どこにでもいるチェンソーマニアが集合します。

やはりあの音ですかね、あの切れっぷりですかね~~良い年のジジイが集まって、ブイブイ言わせてます。殆どが石油ストーバーだという、日光軍団(猿じゃない)に参加してきます。

昨日は燃料をいつもの配合でブレンド!!途中チェンオイルが無いのに気が付きホムセンまでダッシュしました。

混合ガソリンのオイルと添加剤が、2stの命を左右する

ハスクオイル+ゾイル+洗浄剤、無論ハイオク仕様

 

 

今日のために、目立てしようと思ったら、新品チェンが延び延び~~ってこれはチェンは伸びませんからね!!(笑)

調整はピシっと張って、下から軽く叩き、チェンとバーが当たりチャチャと音がする程度に張る事。張り切り過ぎは熱持ちますので、いくら先端スプロケが有ってもダメです、詰まって動かなくなるしね。

このチェンは、溝が走ってますね、明日はオイル少なめでやってみようか?焼けちゃったりしてな(笑)

バリっと追い込んではいませんが、ベベルで目立て!!

軽バンで薪運搬

運搬車セッティングです。ダンボールで衝立、コレが寒い時期にはヒーター直ぐ温まるんでいい感じ、だんだん暑くなって要らなくなるけど、シート大鋸屑対策です。

お風呂のシートも結構、これ敷いておけば、原木フルパワーで落っことしてもダメージは無い。現場でのお座りにも有効。

原木に座るとケツびっしょりになるし、原木を横にしても冷たいし、コレなら車庫でも横になれるし、モノがズレないっていう利点も有る。

フックが無いんですよ、コノ商用車、付けないといけませんね。その前にコンパネ張り込まないとイケません。以外にサイズがでかく一枚板希望なんですがなんか無い?

チェーンソーやるには必須の4種の防護具

防具一式積み込み

 

 

今回は、初めてなので346と42で皆さんの活躍に期待!! ちょっと腰痛いので無理はしません。優しいのをお願いします。

カメラに長いの付けて遠くから激写しますので、チャック開いてたり、変な所掻いていない様お願いします。(笑)

それでは出発!! 

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

薪活18-19 season 第6節 森の遊び場伐採予定

目次 第6節、本日8時、ちょっと早めの開演時刻 場所 下妻市梨園跡 面積 5000㎡ 0.5町分 対象 周囲 300m林縁の伐採です。 太さ 40cm未満 開演時刻 8:00 特に特筆すべき項目無いけ …

薪活19-20 season第6節 薪平楢 樫

先日の太径の楢樫2分割を、現場で斧分割し4分割、これなら慢性腰痛にも対応可能。 薪作業はどうしても腰痛とセットになってる。量もこなせばそれなりに疲労も蓄積される。そしてある時、POW!となる 目次 腰 …

薪活18-19 season 第6節 伐採~ワリオ〜レンズ!?

今日はいつもより早い8:00集合!! この場所のお約束の逆光画像、まだまだワサワサしております、住宅側、道路側に掛かる木を重点的に伐採。 ここの伐採で結構助かってます、太くても40センチ程度、40cc …

【薪活】第5節 日光一般木玉拾い【薪割り編】

薪割ラ~~の皆さん、来年用の薪割ってますか?それとも玉回収⁉天気悪いから不貞寝? 私は、ちゃんと昼から割ってます。先週の日光ブランド楢です。他の方と違い可愛い玉のみ積みまして腰に楽してま …

師走の予定

あっという間の、師走です。早いもんで、やってきました年末年始。 年末恒例、年忘れ伐採しますか!? 29、30辺り?かな? 候補は以下の三ヶ所 筑西(死の壁) 下妻(掛かり木) 八王子(ヘロヘロ山斜面) …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村