色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー 薪ストーブ

薪活19-20 season第8節 薪平さんお片付け【チェンソー女子】

投稿日:2020年2月5日 更新日:

全国のチェンソー女子、薪活女子、薪ストーブの薪づくりするオヂさま方、今回もバッチリ撮ってきましたよ。

撮影してくれるので自分も参加できるのが、画像編集してて楽しい。見る視点が違うので、面白くオイシイ瞬間がカメラに収められてます。

今回は200mm望遠です、遠くにいて盗撮可能ですよ~~あ~んなとこ~んな所お見せしちゃいます。

今日も薪平さんね

目次

先が見通せたかな?

御神体がすっかり見渡せました、これで見通しをスッキリさせて、今後につなげましょう。

まずは、オヂサンから愛を込めて、572XP 20inch STIHL33RSのシャワー浴びて身を清めて下さい。

572XP STHIL 33RS

味はどうですか?ピリピリ、ジンジン沁みた人は次に進めますw

良い子は真似しないように

褒めると何でもやってくれます、勿論お持ち帰りです。

HENTAIはさんは濃すぎて御神体も隠れてしまうので、原木山で反省 ではなく、上のモノも片付けて居ます

大分それっぽくなってきた

そろそろ清涼剤行きますか?それともモット汗臭いの出しますか?

カワイイ550XPちゃんです。大鋸屑シャワーも抑えめ、コレは何だっけな、PS3ですね刃が、モット近寄らないと駄目ですか?

大分、姿勢も良く550軽そうですよね、コレで2回めですから飲み込みは早いです。

550XP

by 姉撮影です、カットはそのまま、妹メインの中心撮り。体の角度が生きている瞬間だね。

私が撮ると、センターがチェンソーだった、

体の格好より、大鋸屑シャワーが大事なHENTAIですね。

コレがまずかった、この572XPが悪さをして

心の中に王子として現れたんですよ、悪いやつに引っ掛かったもんだ。

よく見てるんだね、押す所や刃を乗せて回す所が、何処かで見たような・・・

サイズ感、遠近感が狂う

左側のオヂサン、折り曲がってますけど、伸ばしたらフレームアウト、手前の・・・アレレなんかおかしい、これも望遠の仕業ですね。

桜並木とか写す時、実際より薄く疎らなのを防ぐため、望遠で圧縮効果狙って写すのと同じですね、現実左のオヂサンはデカイです。

ほら、ホビーソーで遊んでるのかと思いきや、346XPじゃないですか?やはり346小さいですよね。枝を切っていたのです。

結構枝も有って、処理に時間がかかるので刻みです。

もっと引かないと上きれちゃいますね、この人もデカイんです。奥の人と同じ格好なのに、手前の人写ってないww

枝もって、トップハンドルでチョイチョイと切ってますよ、仕事早いですね。

ほらね、さっきのパンツオヂサンと違い、原木の上に乗ってると、腰曲げていても送電線に着きそうです。(嘘)

薪平に来たお客さん、悪い人では有りませんので、安心して下さい。

いつもの下働きです

ホラ、早く切った玉どかして~~

次斬るんだから!! とアクセル煽って、お父さんは大変ですw

そんなこんなで、休憩を挟みながら、前回と同じく薪平さんにお世話になり、玉切りまくり、条件の良い状態での、チェンソー遊びでした。

指導 ”1” 取られました!!

こうカメラで撮って確認していくと、色々見えてきます。まだ大きいマシンだと支えきれておらず、金沢のターミネーター?ハーベスタ?級のプロよりリモートで半歩右足下げるとの指導を受けてます。

怪我しないように、防護具はフル装備ですが、ソフト面での充実図って、怪我のないようにしないと、嫁の行き先が無くなる。

チェンソー女子、怪我だけは気をつけて下さい、

足は特に注意して、

目が以外におざなりになってる人多く、

耳も素敵な年頃になると聞こえにくくなりますよ。

良く考えてみて下さい、怪我して休む日数で全部買えますよね。足や目、耳は買えないですよ、命もね。脅かすわけじゃないですけど、絶対は存在しないので。

次回は、石岡での樫に伐採です。去年の暮れにやったところの近くです。

-チェンソー, 薪ストーブ
-,

執筆者:

関連記事

【分解図】ハスクバーナ 346XP目指せ画像パーツリスト【オーバーホール修理】

ハスクバーナ346XP New Editionパーツリスト分解画像を目標に加筆中です。分解図なので、細かい所が必要なのでどんどん増やしていきます。オーバーホールやメンテンス、修理で分かる範囲で説明しま …

男の秘密基地、週末を楽しくDIYするためのDIY

男の秘密基地作り 此れには、ジャンクヤードとなった車庫を片付ける事から始まりました。この車庫も四半世紀を過ぎ、各部が劣化し問題化してます。そこを直してからの基地づくりとなります。 問題点 天候に左右さ …

【薪乾燥1年のやり方】乾燥を早くする方法と薪の太さは?【促進】

皆さん、焚いてますか?私の焚いてるのは、乾燥期間 377日~290日、2017/12/31~18/3/28に伐木した薪です。 雨ざらし、ビニルハウス、強制乾燥、積み方などではありません。 1年じゃ薪が …

【焼付くよ】ハイオク使ってる⁉ チェンソー混合ガソリンって?【マニア向け】

チェンソーフリークの皆さん、日頃の鬱憤晴らすが如く回してますか? あの全開時の音がたまらない高回転。 今は化石となった2st、ハスクバーナには15,500rpmまで回るマシンがあります。さすが15,0 …

【海外通販情報】ハスクバーナ チェンソー 572XP®【Ebay】

遠距離通販好き大型チェンソー好きの皆さん、こんにちは、こんばんわ。 日本上陸、スウェーデン本国仕様、ハスクバーナ572XPオート チューン 目次 海外通販の配送モヤモヤ顛末    POST& …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村