色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

癒し

【八郷蕎麦】手打ちそば まいえに行ってきた【石岡市】

投稿日:2019年11月25日 更新日:

薪割りも終了し、肉の番人をしないといけない時間なので向かうと、何時にもまして激混み、半数はおばはんってところが強みですね。

今日は忙しそうなので遠慮して、一路、八郷温泉ゆりの郷に向かおうとした所、朝日トンネルからのルートとなり、久々途中の蕎麦屋に行くことに

手打ちそばまいえ

手打ちそば まいえ

11:50分到着

ちょっと寒いので暖かい蕎麦かと思いきや、やはりここは天ぷらが良いので

いつもの天もり(そば豆腐付き)を注文

しっかり、そば茶でお出迎え、いい蕎麦の香り

[jaran]

先客はおらず、雨に煙る紅葉する山並みを見ながら(映ってないけど)待つこと13分

天盛りの登場です。

あっさりとしたオッサンの胃に優しい最高のメニューです。

特に拘り無いのですが、蕎麦豆腐からいただく。一番蕎麦の香りが強いような・・、天ぷらが綺麗でしょ、色味が良い。

いつも関心するんだが、素材の味が出ていて塩で食べたいくらい。

ここの油で気持ち悪くはなったことはない。

蕎麦は、田舎蕎麦なんでガッツリ噛みごたえ十分です、そして噛めば旨味も増加する。

場所が、田舎の別荘地的なところで、最後に急坂があるが、今の御時世スマートフォンに天下のGoogle Mapで案内できないところはない。(笑)

-癒し

執筆者:

関連記事

見ると感染するページ【Husq 濃い方】

ハスク病感染病棟の皆さん、おはようございます。 今朝は、清々しい朝を迎えております、一時はインフルで神の掲示を受けたりアレヤコレヤと峠を越し、久々に透視力のあるレンズが捉えた、撮れたて572XPお送り …

筑波山梅まつり2019年の地元情報!【開花状況ライブカメラ】

ようやく蕾も膨らみ、筑波山中腹に広がる梅林で、第46回筑波山梅まつりです!庭園の筑波巨石と梅の独特なコラボを無料周遊バスで筑波山を丸ごと楽しんじゃいましょう。 平成31年2月16日(土)~3月21日( …

【コストコ】 厚切り焼き牛タンの捌き方,切り方、下ごしらえとは?漬け込み【隠し包丁】

うまい店で食べる、ランチの厚切り焼き牛タン!おいしくてお取り寄せしたぐらい もう暫く良いやっ!!ってぐらい食べられる値段ではない(笑) しかし、庶民の味方コストコで、破格の値段でアメリカンビーフ皮剥き …

【鹿の湯ルール】那須湯本温泉 鹿の湯効能、やっぱり効くよぉ~~【手湿疹治った】

寒い時期、温泉が恋しくなってきます。洗い場もシャワーもない日帰り温泉としては、あまり魅力のない鹿の湯、だけど凄い人気。 独特の湯治場の雰囲気、実際、効能は素晴らしい、寒くなると洗い物による手湿疹が酷い …

クリスマスはいつものお約束【遅配予定】

ちょっとデカ目の長靴を用意したんだが・・・ サンタは未だ出発していないらしい。 皆さんは何処ぞのサンタへ頼み事ですか?? それとも、サンタの格好をしたお姐さまのところに・・・ ブラックマンデーで使い果 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村