色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

関連記事

薪活19-20 season第13節 くまはち春の樫祭り【Default ネギ祭り】

みなさんお待ちかね、樫祭りブログで旧知のくまはちさん主催の、ネギ祭り 樫祭り【深谷市】に行ってきました。 当日、朝起きると雨だし~~しかし前日チェンソー回して来たので何とかストレスは回避できたのですが …

【省令公布】チェーンソーやるには必須の4種の防護具【チェンソー防護ズボン、チャップスの義務化】

「チェンソー防護ズボンの義務化」について、厚生労働省より省令が公布されました。 2019年8月1日より、チェンソーを使用する業務に携わる全ての作業者の方に、チェンソー防護ズボンまたはチャップスの着用を …

ブレイシスクリップス新旧交替【Husqvarna】サスペンダーね

ハスク信者の皆さん、寒くなってインフルとか風邪とか大丈夫? 29日のため消臭してますか? 私はもうヨレヨレです、太めのオレンジサスペンダー、ゴムゴムの実を擦り込んでも復活しません。 目一杯伸ばして、折 …

木賊温泉24h岩の湯 日帰り温泉 共同浴場

共同浴場で検索していると、開場時間が早くて7時、それ以上早くやってる所は少ない、 入浴メインで朝風呂に入りたい、それも露天で!!ある訳ないかな? 調べると幾つかは有るが歩いてしか行けない山奥の野湯とか …

(仮)薪活19-20 season 第1節、次シーズン伐採予定決定

今シーズン終了間際に駆け込みで、薪原木情報が入りました。 会社に来ている、薪で風呂焚く爺の裏の家で木を切ってると言う話。樫とケヤキだそうで、樫は欲しいけど欅はなぁ~~と言ったら、樫のみ引き取り可能!! …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村