色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DVC00013.JPG

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【積めない】コロ薪、端薪、半端薪、分岐薪、二股薪【積むか籠か?】

一年乾燥薪対応の1辺 8cmの薪だけじゃ面白みに欠ける。 こんなのばっかり貰っちゃった、持ってかされた(薪ハラ)割りにくいし、どうしようもないとお嘆きの方に、 横にして割るのもいいが、切っちゃうのも手 …

薪用ケヤキ原木を見つけてしまった!!

見つけてしまった原木、何をどうしたら良いのか??道具や方法など、今回、頂けることになった条件を当てはめて、マイナス要因の対策が可能か考えてみました。 ケヤキング 目次 現場の下見 樹種 ケヤキ サイズ …

薪ストーブに必要な薪を積む

第8,9節の割った薪、明後日のために積みました。 そして明日、原木を日光から仕入れます。と言っても、伐採して、玉切りして、美味しい現場飯食って、喋って馬鹿言って、1日過ごします。 この、現場でのトーク …

【エアコン臭】DA17Vエブリィエアコンフィルター交換【除去】

風が弱い、なんか嫌な匂いが、応急処置にファブリーズしても取れない、外気導入すると更に臭い~~~雨の日は余計嫌な気持ちになったりしませんか? そんなときは、エアコンフィルター交換してついでに簡易洗浄しち …

簡単~牛タンシチュー(薪ストーブとダッチオーブン)

昔々、私の生息域である葛飾区~市川八幡の辺りに、サイゼリアがこじんまりした店で数店アリ、よく、夜中遊びに行った帰りとか、よく食べたっけな~~   先日、牛タンのタン先が捨て値(300g 600円)で売 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村