DVC00003.JPG
投稿日:
執筆者:exprius
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:
-
執筆者:exprius
関連記事
24 years old Husqvarna 242にしてみた【retro chainsaw】
ハスクジャンキーの皆さん、お元気ですか? 特に2シリーズマニアの方、生唾モンの42を宝物殿から降ろしてきました。 一昨年買って、シュラウド研磨して再生しクリア吹いたまでは良かったのですが、アクリルを吹 …
【天井断熱材貼り】男の秘密基地ガレージ version3.6
段々暑くなって来ました。 しかし外に出るとそうでもない。理由は1つ、トタン屋根による天板ジュウジュウ、焼肉焼けそうです。 壁面の断熱から急遽、天井の断熱材貼りに変更しました、それにしても暑い、脚立(ビ …
変えてみたいけど、イマイチ分からない、ソーチェンとガイドバーの規格、かなりの種類が有ります。 今回は、ピッチ広くしたり幅狭くしたり、角張らせてみたり、ご自分のチェンソーから考えて、こうしたらこうなるの …
【X-CUT C85】色違くね?【OREGON 72EXL】
純正で付いてきたソーチェン、Hマーク入魂の一品 18㌅ 058ゲージ 3/8ピッチ ハスクバーナ X-CUT C85 が左ね。この金色が何気に良いなと思った色味 16㌅ 050ゲージ 3/8ピッチ オ …
【薪活】18-19 season 第5節 日光巨木玉拾い【回収編】
今回は、集合時間が早い、7:40日光の手前に集合。途中杉並木を通ると、なんと路面に雪、完全なドライタイヤ仕様でちょっと焦りました。幸い横にならず現地につきました。 既にメンツは揃っており、挨拶もそこそ …