皆さんも持ってますか?
一家に一台、バランスに優れる550XP、コレの利点は暑い時期は休憩が多く取れる利点が・・・・
この前も喰らいました、ふと何気なくエンジンを切ってしまって、始動困難ルーチン突入です。
目次
対策ツール
この対策ツールは、環境への計らいから、ガソリンタンク内圧が高まった時、ガスの逃げ場を従来のエアクリーナーでなく、大気開放にするというもの。
こんなの関係ねぇ~~~若干暑い時にはガソリンの影響は受けるけどねぇ
550XP MK-Ⅱだとその部分は大気開放に変更されている【10番】、そもそも357はエアクリーナーにガッツリ入ってるんだけどね。
フエルトエアクリーナー
検索で引っかかるが、これも顕微鏡画像で、ヤニ性の粘性微少粒子やらが、Lジェットに詰まり云々という説明も有るが、推察の域を出ていないが
コレも MK-Ⅱ で対策なのか、エアクリーナーはより良い状態をキープ出来るよう変更されている。【 17番 】これは上位機種でも採用されているし、しっかりシールドできてそれは良いと思うが、交換となり清掃は面倒くさそうだ。
自分としての対策は
掛からない時、当然リコイル(スターター紐)を引いてる訳で、
10回リコイルすれば、ガソリンタンク空でもキャブまでガソリンは来る。なのでガソリン来ていて、プラグ取ればガソリンの匂いがするはずなのが、
ガソリンが来ていないので、プラグ外したついでに、ガソリン注入、量は、タンクに棒差し込んで1~2滴。
そして、起動した。
パルスが来ていないと普通は判断する。
直瀑でパルスが完成????それだけで掛かるの??
パージポンプを2,3回押し、チョーク引いても良いらしい、チョークでは3回リコイルが限界か?
初爆見逃さないように。
コレも MK-Ⅱ で対策なのか、変更されている。細い穴からパイプに変更されている、キャブの型式は違うから、全然別物なのだろうか?
AT16~AT12
ここが、自分の550XPの熱間再始動にはツボだと思うんですが、デコンプに直噴仕込んだろうか??
癖の強い、ハスクジャンキーの皆さんは、どこに萌えてますか??