こだわり好きのHENTAI の皆さん、お元気でしょうか?いつも給油時や玉切り、枝払い時など、やたら擦れてハゲハゲの汚い爺イくなって無いでしょうか?
もう傷だらけの塗装ボロボロですよね、折角のマグネシウムが可愛そうです。
実は治るんですよ、洗って貼れば良いんです。
目次
洗浄、油分除去
内部をできるだけ分解し、 最終折込地点まで 中性洗剤で洗い、IPAやアルコールをスプレーしてシールがシッカリ付くようにシておく。
この画像で言うところの、内側まで折り込んで熱で溶着するので、その辺りは入念に行う。
デカイスパイクつけるための、レガシーナット仕様のカバーです、ペラペラですがマグネシウム製です。
新品は綺麗ですね~、Husqvarnaの浮き彫りが、シールと違い、カッコいい。後に困ることになるんですが。w
バイス固定用のボルトナット取り付けてます。
それでは、貼りますよ
いきなり貼っちゃいます、熱入れて延ばして縮む力を使ってと思ったのですが、無理でした、アールがキツすぎる。
どうしても、3Dで凹んで居ると、進行方向にVの字にシワが出来る。下の画像の手前側だと逆Vにシワが寄る。
まっすぐ貼っていくだけなのに、先の方は上に反って貼れない、こういう時にドライヤーやヒートガンで伸ばすと言う使い方するんです。
この時、いきなり熱入れると、縮んでシュワちゃんになりますので、片手で縮まないように、浮かして軽く引っ張る。
※高温時に引張ると破れます、その辺りはテスト必要
シワ延ばしエステ
ではなく、角のシワは黄色い線の位置につくる。一番先端を先に付け、サイドをシワの無いように付ける。
そして冷まして形が落ち着いたら、黄線のところ迄、剥がし熱を加え黄線のシワを伸ばす、この時に黄線まで付いていないとならない。
そうして、横をマゼンダ線の方向に引きながら、シワの無いように貼って行く。
シワからの復帰は30mm程度、地道に進んでいけば、必ずうまくいく。
最終、折込地点まで到達
ココまで暮れば終わったようなもの、それ程シワを気にせず、熱で曲げちゃいます。ヘラなど使い付けられる部分は多いほうが、物理的にも剥がれにくい。
事前に撮影して置いた画像を確認し、凹みやネジ穴、ダボ穴など避けて、穴を開けたり、部品を取り付けられるように、押し付けていく。
Husqvarnaの浮き彫り
適度な柔らかさと言うか硬さと言うか、コレが一番良かった。水色硬めウレタンフォーム。
じゃなくて、押し付けてクッキリ浮き上がって圧着成功!
100℃MAX温度測りながら行う。ウレタンを押し付け60秒程圧着。外すと見事ウレタンに型取りできた!!
温度上がりすぎると、ツブツブになり変性シてしまうので、注意が必要です。
スパイクも剥がれてしまうけど、貼っておく。結構サビサビで艶なしで、できの悪いプレスのボロ隠し。熱を掛けるとこんな感じに縮まる
フルラップ&ダブルスパイク出来上がり
真っ黒カーボンの世界、大人しすぎますね、Orangeの彫刻施さないと駄目です。
ロシアから愛を込めてるはずなんだけど、不毛地帯シベリアに抑留されてるのだろうか?
求む Orange