色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DVC00013.JPG

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【イラスト付き】チェンオイルが出ない原因と修理【ココをチェック】

木を切っていて、チェンソーの刃やドライブリンクなどに、茶っぽい木屑が飴のようにこびり付き、徐々に切れなくなってくる。 放っておいてはいけません。熱でバーや、刃がダメージを受けます。 そういう時はチェン …

筑波山梅まつり2019年の地元情報!【開花状況ライブカメラ】

ようやく蕾も膨らみ、筑波山中腹に広がる梅林で、第46回筑波山梅まつりです!庭園の筑波巨石と梅の独特なコラボを無料周遊バスで筑波山を丸ごと楽しんじゃいましょう。 平成31年2月16日(土)~3月21日( …

【二股割りのコツ】薪活19-20 season第3節 1車目終了

おはようございます。 昨日の続きの残り9玉、薪割り始めます。 のんびり遣りましょうか よく見えるように、照明追加しました。薄暗いガレージってのもあまり気分良くないですからね、ただしボロとゴミも目立ちま …

【目立て方】ダブルベベルヤスリでのキレッキレの目立て方!!【画像とイラスト】

べべルとは? 2009年ごろから始まり、大分広まったダブルベベルヤスリ、最初の頃はおしゃれな名前でなく、斜角、角ヤスリ、平ヤスリともよばれ、キワモノ扱いでした。 尚且つ、通常の研ぎ方とは逆で、それは目 …

【腰に優しい】薪作り終盤ラストスパート【薪ストーブ】

伐採も水上げてきて、 虫食い薪の作成に一役買うことになりそうな 今日、この頃、 薪割りで腰を壊して、ようやっと人並みに戻った私ですが、 今回の玉中々の重さ、1/4玉の上に載せましたよ。 11の残り,1 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村