色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

薪ストーブ

チェンソー病が、まったく良くなりません。

投稿日:2020年3月7日 更新日:

ハスクウイルス末期患者の皆さんに朗報です。

病状を緩和する薬の処方が公開されます。

いっとき、ステージにより症状が収まりますが、一気に病状が進む方が居ますので注意して下さい。

結果から言うと、オクタンブースター

そう、バーダルのが一番効く効く、+7Ptは伊達じゃない。

前回のテストで、242XP MAX16500rpmになるようH開いて抑えていたのに、17000イッテました、暴れるといけないので、バラしてみてみます。

何かが狂ってたのかもしれない、下のトルクも増々でしたし。どこも異常なければ、再度H調整して燃料増やします。

242XP カーボンヘッド

この346XP腰下イマイチなんですが、トルクは確実に体感UPした感じが分かると思う。

スパイク掛けたときの回転の落ちが少ない、当然切れている前提での話だけどね数字がでてないんでイマイチ効果の度合いが分からない。

測ってみたいね、そのパワーを

シャーシダイナモ トルクベンチで探していたら、画像検索で掛かった。

これで計測したいが

仕事で使うならコレくらい有ったほうが良いだろうね、チェーンソ用 定トルクベンチ

しかし、コレをチューニングのためにだけ買うのは無理がある。ナニカ図る方法ないんだろうかね?前後で差が分かればいいレベルなんだけど

といっても、趣味レベルなんであくまでも、自己満足の世界で良いのかもしれない。プラシーボ効果ってのも有るし、気持ちがUPすれば作業もUPして楽しいし、本人が楽しめればいいでない?

コレ効きました。

処方

オクタンブースターに関しては、1L当たり、0.59%ということでこの量です。

ガソリン2stOILZOILOCT Boo
 1.5%0.5%0.59%
250037.512.514.75
500075.025.029.5
10000150.050.059
単位 ml

ですが、レギュラーだったので、今回は0.8%入れてみました。コレはかなり体感できる程効果あると思います。

ただし、ZOILの使用は基本です。量は正確に行って下さい。

あくまでも自己責任で楽しんで下さい、病状によっては劇薬になるかもしれません。それでは気をつけて‼

-薪ストーブ

執筆者:

関連記事

【Husqvarna DAY】薪活19-20 season第11節 日光巨木の國

全国のチェンソーG’sのみなさん!! 元気にしてますか? 日光では、暖かい日差しの中、ハスクバーナin日光が開催されました😁 日光5G軍団も、勿論ハスクバーナです。基本中の …

師走の予定

あっという間の、師走です。早いもんで、やってきました年末年始。 年末恒例、年忘れ伐採しますか!? 29、30辺り?かな? 候補は以下の三ヶ所 筑西(死の壁) 下妻(掛かり木) 八王子(ヘロヘロ山斜面) …

【宵越しの玉】薪活19-20 season第4節 後半戦

中々落葉せず、ゆっくり目のスタートとなった今シーズン、皆さん原木情報如何なものですか?本日後半戦、薪割りに朝9:00よりスタートしました。 1時間目終了し、休憩時間となりお約束のコーラです。 朝は寒か …

【Husqvarna】 チェンソー550XP 熱間再始動困難【エンジンかからない】

皆さんも持ってますか? 一家に一台、バランスに優れる550XP、コレの利点は暑い時期は休憩が多く取れる利点が・・・・ この前も喰らいました、ふと何気なくエンジンを切ってしまって、始動困難ルーチン突入で …

薪活18-19 season 第7節【最終節になるか!?】

第6節下妻で、クヌギが少ない樫も割りたいと嘆いた所、神様が早速用意してくれました。 会社に来ている、野菜爺が、 昨日は疲れた、キノコ用に丁度よいところを持っていって、太い所は残してきたんだよ~~と言う …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村